「北海道への旅行ついでに、復縁や縁結び神社へ参拝したい」
「元カレとの復縁を願って、最もご利益のある神社にいきたい」
読者の中には、このような思いをお持ちの方も多いはず。できれば、復縁に本当に効く神社を選びたいですよね。
結論として、北海道で山ほどある神社の中で「占いの知恵袋編集部」がおすすめする最強神社は「北海道神宮」です。
宗教年鑑によると北海道には786社の神社があります。
本記事ではその中から編集部が27社に厳選し、北海道で最強の復縁神社・縁結びパワースポットをランキング形式で徹底解説しています。
▼北海道の復縁神社ランキングを今すぐ確認したい方はこちら
北海道で復縁が叶ったと口コミで評判の神社・パワースポット
14名への独自アンケート調査と神社検定といった資格を有する業界有識者の監修も行っているため、復縁神社を検討する方にとって有益な情報になるでしょう。
復縁神社の特徴や口コミ、アクセス方法、復縁神社を選ぶポイントにも触れますので、復縁神社選びの参考としてぜひ読み進めてみてください。
- 神社・パワースポットのランキング評価基準
- 本記事のランキングは、北海道の神社である786社の中から第3者調査機関※の情報をもとに作成されています。以下の比較基準を点数化して、総合評価が高い順番に27社を厳選しました。
ランキング評価基準 項目 内容 総合評価 ・「復縁・縁結び」「口コミ」「評判・人気度」「アクセス」「社格」の各評点を以下の重みづけで評価した点数 - 復縁・縁結び:30%
- 口コミ:20%
- 評判・人気度:20%
- アクセス:10%
- 社格:10%
復縁・縁結び ・当サイト実施のアンケート調査による回答数
※質問内容:今まで訪れたことがある縁結び・復縁神社の中で一番よかった(またはお気に入り)の神社口コミ ・Google Mapにおけるの口コミ評価の点数 評判・人気度 ・Google Mapにおけるの口コミの数 アクセス ・神社までの交通の便の良さ
・最も近い電車駅から徒歩でかかる時間- 徒歩30分以上または付近に電車駅がない場合:1.0
- 徒歩20分以上30分未満:2.0
- 徒歩10分以上20分未満:3.0
- 徒歩5分以上10分未満:4.0
- 徒歩5分未満:5.0
社格 ・古代社格制度、中世社格制度、近代社格制度等を含む格式が高い神社か否か - 社格なし:1.0
- 社格1つ:2.0
- 社格2つ:3.0
- 社格3つ:4.0
- 社格4つ以上:5.0
※1.2024年5月時点
※2.占いの知恵袋編集部による独自調査
- 総合的に最も復縁しやすい神社は「北海道神宮」
- 編集部独自アンケートで人気な復縁神社は「西野神社」
- 口コミ評価が高く、アクセスが良い復縁神社は「函館八幡宮」
- 1 北海道で復縁が叶ったと口コミで評判の神社・パワースポット27社を比較!
- 2 アンケートで人気の北海道の復縁神社・パワースポット
- 3 【最強1位】北海道神宮 | 頓宮で狛犬を撫でると恋愛が成就する
- 4 【2位】西野神社 | 創祀から120年で古くから縁結びのご利益がある神社
- 5 【3位】函館八幡宮|縁結びと恋愛成就のパワースポット
- 6 【4位】伏見稲荷神社 | 最強の縁結びのパワースポット
- 7 【5位】札幌諏訪神社 | 夫婦の神様が祀られており、子宝、縁結びの神社
- 8 【6位】美瑛神社 | 本殿にハートの形の猪目があり、縁結びのご利益がある
- 9 【7位】琴似神社 | 多くの神様を祀る縁結び神社
- 10 【8位】函館護国神社 | 戦死した若き青壮年の神様をお祀りしている
- 11 【9位】旭川神社 | 屯田兵ゆかりの神社で子授け、縁結びのご利益
- 12 【10位】彌彦神社 | 開拓、繁栄、縁結びの神様を祀る神社
- 13 【11位】浦幌神社 | 浦幌町の総鎮守として有名な神社
- 14 【12位】永山神社 | 岡山から入植した屯田兵によって建立された神社
- 15 【13位】大谷地神社 | 大国魏大神、少彦名大神を祀り、縁結び神社として有名
- 16 【14位】江別神社 | 大国主大神、加藤清正公を祀る神社
- 17 【15位】中嶋神社 | 天照大御神、大国主神を祀り、縁結びの神社
- 18 【16位】水天宮 | 4柱を祀り、縁結びのご利益がある神社
- 19 【17位】多賀神社 | 滋賀県の多賀大社の御分霊を祀り、縁結びのご利益がある
- 20 【18位】中の島神社 | 御祭神4柱を祀り、夫婦円満、縁結びのご利益がある
- 21 【19位】芽生神社 | 金毘羅大神を祀り、縁結びのご利益がある
- 22 【20位】阿寒神社 | 北海道釧路市に鎮座しており、良縁などのご利益がある
- 23 【21位】定山渓神社 | 商売繁盛、交通安全、縁結びのご利益がある神社
- 24 【22位】星置神社 | 北海道では珍しい撫蛙がある神社
- 25 【23位】来運神社 | 地域住民に親しまれている縁結び神社
- 26 【24位】出雲大社十津川分院 | 出雲大社の御分霊大国主大神をお祀りしている神社
- 27 【25位】鹿追神社 | 日本初の夫婦神を祀り縁結びのご利益がある
- 28 【26位】出雲大社三神教会 | 出雲大社の御分霊を祀り、縁結びのご利益がある
- 29 【27位】出雲大社網走教会 | 出雲大社と同じ神様を祀り良縁に恵まれる
- 30 北海道で復縁神社・パワースポットに参拝するときの選び方3つのポイント
- 31 北海道で復縁が叶った神社・縁結びパワースポットまとめ
北海道で復縁が叶ったと口コミで評判の神社・パワースポット27社を比較!
早速、北海道で復縁が叶ったと口コミで評判の神社・パワースポットをより具体的に紹介していきます。以下に比較表をまとめました。1つずつ見ていきましょう。
項目 | 最強1位 | 2位 | 3位 | 4位 | 5位 | 6位 | 7位 | 8位 | 9位 | 10位 | 11位 | 12位 | 13位 | 14位 | 15位 | 16位 | 17位 | 18位 | 19位 | 20位 | 21位 | 22位 | 23位 | 24位 | 25位 | 26位 | 27位 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
神社名称 | 北海道神宮 | 西野神社 | 函館八幡宮 | 伏見稲荷神社 | 札幌諏訪神社 | 美瑛神社 | 琴似神社 | 函館護国神社 | 旭川神社 | 彌彦神社 | 浦幌神社 | 永山神社 | 大谷地神社 | 江別神社 | 中嶋神社 | 水天宮 | 多賀神社 | 中の島神社 | 芽生神社 | 阿寒神社 | 定山渓神社 | 星置神社 | 来運神社 | 出雲大社新十津川分院 | 鹿追神社 | 出雲大社三神教会 | 出雲大社網走教会 |
イメージ | |||||||||||||||||||||||||||
所在地 | 各社による | 北海道札幌市西区 | 北海道函館市 | 北海道札幌市中央区 | 北海道札幌市東区 | 北海道上川郡美瑛町 | 北海道札幌市西区 | 北海道函館市 | 北海道旭川市 | 北海道札幌市中央区 | 北海道十勝郡浦幌町 | 北海道旭川市 | 北海道札幌市厚別区 | 北海道江別市 | 北海道室蘭市 | 北海道札幌市中央区 | 北海道札幌市中央区 | 北海道札幌市豊平区 | 北海道深川市 | 各社による | 北海道札幌市南区 | 北海道札幌市手稲区 | 北海道斜里郡斜里町 | 各社による | 北海道河東郡鹿追町 | 各社による | 北海道網走市 |
総合評価 | :3.0 | :3.0 | :2.5 | :2.5 | :2.5 | :2.0 | :2.0 | :2.0 | :2.0 | :2.0 | :2.0 | :2.0 | :2.0 | :2.0 | :2.0 | :2.0 | :2.0 | :2.0 | :2.0 | :2.0 | :1.5 | :1.5 | :1.5 | :1.5 | :1.5 | :1.5 | :1.5 |
復縁・縁結び評価※1 | :1.5 | :3.5 | :1.5 | :2.5 | :1.0 | :1.5 | :1.0 | :1.0 | :1.0 | :1.0 | :1.0 | :1.0 | :1.0 | :1.0 | :1.0 | :1.0 | :1.0 | :1.5 | :2.5 | :2.5 | :1.0 | :1.0 | :1.0 | :1.0 | :1.0 | :1.0 | :1.0 |
GoogleMap 評価※2 | :4.5 (口コミ数:11,383) | :4.4 (口コミ数:1,075) | :4.3 (口コミ数:1,441) | :4.2 (口コミ数:1,356) | :4.4 (口コミ数:1,124) | :4.4 (口コミ数:1,013) | :4.2 (口コミ数:796) | :4.1 (口コミ数:721) | :4.4 (口コミ数:595) | :4.3 (口コミ数:560) | :4.3 (口コミ数:456) | :4.2 (口コミ数:265) | :4.2 (口コミ数:238) | :4.2 (口コミ数:193) | :3.8 (口コミ数:150) | :4.1 (口コミ数:122) | :4.2 (口コミ数:79) | :4.0 (口コミ数:43) | :4.1 (口コミ数:34) | :4.6 (口コミ数:22) | :4.1 (口コミ数:441) | :4.4 (口コミ数:310) | :4.4 (口コミ数:248) | :4.2 (口コミ数:89) | :4.1 (口コミ数:32) | :4.0 (口コミ数:21) | :4.5 (口コミ数:6) |
料金※3 | ・参拝料:無料 ・祈祷:5,000円~ ・お札:1,000円~ ・お守り:500円~ | ・参拝料:無料 ・個人祈願:5,000円~ ・法人祈願:10,000円~ ※令和6年12月1日より改定 | HPに記載なし | 参拝料:無料 七五三、初宮参り:5,000円 御守:500円~ 御札:500円~ | ・お守り:500円~ | HPに記載なし | HPに記載なし | ・参拝料:無料 ・祈祷:10,000円 | HPに記載なし | ・参拝料:無料 ・祈祷:5,000円~ ・お守り:500円~ | ・参拝料:無料 ・祈願料:5,000円~ ・良縁祈願(縁結び):3,000円~ ・お守り:500円~ | ・参拝料:無料 ・祈祷:団体5,000円~、個人6,000円~ | HPに記載なし | HPに記載なし | HPに記載なし | HPに記載なし | HPに記載なし | HPに記載なし | HPに記載なし | HPに記載なし | HPに記載なし | HPに記載なし | HPに記載なし | HPに記載なし | 参拝料:無料 お守り:800円 | 参拝料:無料 御神札:500円~ お守り:500円~ | HPに記載なし |
詳細 | 北海道神宮 | 西野神社 | 函館八幡宮 | 伏見稲荷神社 | 札幌諏訪神社 | 美瑛神社 | 琴似神社 | 函館護国神社 | 旭川神社 | 彌彦神社 | 浦幌神社 | 永山神社 | 大谷地神社 | 江別神社 | 中嶋神社 | 水天宮 | 多賀神社 | 中の島神社 | 芽生神社 | 阿寒神社 | 定山渓神社 | 星置神社 | 来運神社 | 出雲大社新十津川分院 | 鹿追神社 | 出雲大社三神教会 | 出雲大社網走教会 |
※2.2024年5月時点
※3.料金は税込
※4.右へスワイプして確認いただけます
※5.各神社の公式サイトの情報を参考に自主調査の上で掲載
アンケートで人気の北海道の復縁神社・パワースポット
編集部では、インターネット調査を通じて男女14名に対して「縁結び・復縁神社の中で一番よかった(またはお気に入り)神社に関するアンケート」をおこないました。ここでは、その集計結果から有効性の高い点を抜粋してお伝えしていきます。
主なポイントは下記の2点です。
それでは確認していきましょう。
項目 | 内容 |
---|---|
調査主体 | 占いの知恵袋編集部 |
調査方法 | インターネットリサーチ |
調査対象 | 神社に関心がある男女 |
調査対象地域 | 日本国内 |
調査対象者数 | 14人 |
母集団 | 神社に関心がある男女のインターネット利用者 |
調査期間 | 2024年04月30日~2024年05月07日 |
得票数が一番多い復縁神社は「西野神社」
編集部独自のアンケート調査によると、回答者3名(回答者14名に対して21%)が「西野神社」と回答しました。
アンケートの回答者からは、北海道の「西野神社」で、実際に以下のような縁結び・復縁効果があったと好評です。
25-29歳・女性
好きな人と交際に発展した
※出典:占いの知恵袋編集部独自調査
35-39歳・女性
「別れた彼と復縁した」
エピソード
学生時代から付き合っていた彼氏とすれ違いをきっかけに別れることになった。彼とはサークルで知り合い、一つ上の先輩だったがはじめから意気投合した。仲のいい先輩後輩という関係性が何年か続いた後にサークル内のイベントで協力をし合ったことで距離が急接近し付き合うことになった。それこそ病めるときも健やかなるときも側にいて、私の内定がなかなか決まらないときも卒業論文で煮詰まっているときもそっと好物の料理を作って出してくれるなど料理上手で気遣いあふれる彼だった。職種の違いで休日が合わず、会ってもどちらかが翌日仕事なので泊まることなども減っていき、電話の頻度が減りメールの頻度が減り気づいたときにはもうやり直せないくらい会っても気まずい沈黙ばかりが流れるようになっていた。2年ほど付き合っていて社会人になってからも会えなくても心の拠り所にしていたので、別れた後心身ともに消耗している私を見かねて同じ会社で働いていたが退職し、実家に帰った北海道の同僚が遊びに来ないかと誘ってくれた。
誘われたのは2月で雪が時々降っていたし、札幌とはいえ北海道自体今まで一回くらい行ったかで全然興味も関心もないところだったわけで最初は全然乗り気ではなかった。心身ともに苦しいときに全く知らない、気候もぜんぜん違う土地に行くのはかえってストレスになる気がしたし、そのために休みを取るのも面倒だった。しかし仕事にも身が入らなくなっておりミスを連発していたことと、一回あらゆる意味でリセットしたいという思いを抱えて、また元同僚も熱心に誘ってくれるので行くことを決めた。誘ってくれた元同僚は縁結びの神社には誘うことを最初から考えていたものの私の様子で誘うか決めようとしていたと後に行っていた。初めての北海道に気分が思ったより上がり、観光、グルメ巡りと定番の楽しみ方をした後に遠慮がちに縁結びの神社のことを教えてくれた。ものすごく興味が湧いたわけではなかったが遠慮がちに切り出した様子を見てその気持ちに応えたいと言うのが行くことに決めた理由だった。そもそも神社という場所にあまり縁がなかったが旅先ということもあって、行ってみたらテンションが上がった。新しい出会いがあったらいいなと元同僚には話したが、心のなかでは元カレとの復縁を願っていた。お参りとお守りを買ってあまり期待はせずに帰宅した1ヶ月後に度々デートで待ち合わせに使っていた本屋で元カレとバッタリあった。思わず目があって避けようとした私に声をかけてくれたのは彼の方でそれからこれまたお茶でよく利用していたコーヒーショップに移動し最初はたどたどしいながら近況報告とそれ違っていたときのお互いの気持ちを話し4時間たった頃には再び付き合おうという話になった。
※出典:占いの知恵袋編集部独自調査
参拝したすべての方が復縁できるとは限りませんが、西野神社は縁結びのご利益を求めて訪れる価値はあるでしょう。
北海道の復縁神社でご利益があった割合は50%
北海道神宮を問わず、実際に北海道の復縁神社に参拝してご利益があったと回答した方は、7名(回答者14名に対して50%)でした。かなり多くの方が効果を感じているようです。
神社のご利益を期待して参拝するときは神社選びが大事しましょう。本記事の「北海道で復縁神社・パワースポットに参拝するときの選び方3つのポイント」で解説しています。
気になる方は、ぜひご確認ください。
【最強1位】北海道神宮 | 頓宮で狛犬を撫でると恋愛が成就する
項目 | 評価 |
---|---|
総合評価 | :3.0 |
復縁・縁結び | :1.5 |
口コミ | :4.5 |
評判・人気度 | :5.0 |
アクセス | :3.0 |
社格 | :3.0 |
独自のアンケート調査では、「西野神社」が最も得票数が多い結果でしたが、Googleの口コミやレビュー評価、社格などを反映した結果、ランキング1位は北海道神宮です。
北海道神宮は1869年に創建されており、同年の9月1日に明治天皇の詔で北海道鎮座神祭を行いました。北海道札幌市に鎮座しており、古くから最強の縁切り、縁結び神社として有名です。北海道縁結び最強の神社なので、1年間に多くの人が参拝に訪れています。頓宮を参拝してから、狛犬を撫でると恋愛が成就すると言われています。
北海道神宮の見どころ
北海道神宮の見どころは以下の3つです。
第二鳥居
神宮の境内にある第二鳥居は、離縁の鳥居と呼ばれており、悪縁を断ち切るなどのご利益があります。良縁祈願をする前に第二鳥居から、縁切りをするのがおすすめです。第二鳥居から、神門までの距離は約280mです。石段を登ってから、鳥居をくぐりましょう。
第三鳥居
第三鳥居は、金運上昇などのご利益があります。参拝をすると恋愛運、仕事運アップの神社の見どころが多くあります。
行き方は、車の場合は南一条通り(裏参道)から東駐車場へ停めると目の前です。電車の場合は、円山公園駅3番出口から公園口鳥居をくぐって左に進むと東駐車場がありますので、そのまま鳥居へ向かいましょう。地図は「北海道神宮の所在地・アクセス情報」を確認してみてください。
円山公園内の岩村通俊像
円山公園内の岩村通俊像は、開拓神社から約400mの場所にあり、台座があるので見上げる高さになっています。あごひげが特徴の像です。土佐出身の開拓判官で北海道に来た人物です。
北海道神宮の口コミ・体験談
項目 | 内容 |
---|---|
Google Map 評価点数 | :4.5 |
Google Map 口コミ数 | 11,383 |
※2024年5月時点
May K
北の台地最大のパワースポットの一つに行ってきました!観光の前にまず参拝です。現在四柱の神様が祀られているようで、広い境内は桜の名所としても有名みたい。冬の神社も見てみたい!
※出典:Google Map
Naka Hiro
札幌に来ると一度はここにお参りしたくなります。北海道開拓の歴史を見つめてきた北海道神宮。
神社のある円山公園は桜の名所としても有名ですが、むしろそれ以外の季節の方が、格式高いおごそかな雰囲気をより感じることができるように思います。
最近は外国人の姿も目立ちます。ツアーの訪問先に含まれているようですが、彼らはほとんど参拝などはせず、お守りなどを土産物感覚で買い求めていました。
※出典:Google Map
北海道神宮の基本情報
北海道神宮の敷地が広く、願いが叶う神社として評価が高いです。神社の境内では縁結び、交通安全、厄除け、病気平癒などの御守りを販売しています。病気平癒のお守りを肌身離さず身につけることでご利益の効果があります。子授け、安産などの御守りも人気が高いです。項目 内容 神社名称 北海道神宮 よみがな ほっかいどうじんぐう 宮司 間島 誉史秀 創建年 1869年(明治2年) 公式HP 北海道神宮公式ホームページ 電話番号 011-611-0261 主祭神 大国魂神、大那牟遅神、少彦名神、明治天皇 ご利益 縁結び、金運、交通安全、厄払い 参拝時間 縁結び、金運、交通安全、厄払い 参拝時間 元旦:0:00~19:00
1月2日~1月3日:6:00~18:00
1月4日~1月7日:6:00~16:00
1月8日~1月31日:7:00~16:00
2月1日~2月末日:7:00~16:00
3月1日~3月31日:7:00~17:00
4月1日~10月31日:6:00~17:00
11月1日~12月31日:7:00~16:00
※社務所開所時間:
1月2日~3日 6:30より閉門まで
1月4日~7日 7:00より閉門まで
通常日 9:00より閉門まで休館日 年中無休 料金 ・参拝料:無料
・祈祷:5,000円~
・お札:1,000円~
・お守り:500円~御朱印 あり(初穂料:500円) 社格 新一の宮/官幣大社/別表 Instagram https://www.instagram.com/hokkaidojingu/ X(旧Twitter) https://x.com/hokkaido_jingu/ 備考 ―
※2024年5月時点
北海道神宮の所在地・アクセス情報
地下鉄東西線円山公園駅より、徒歩で約15分で到着します。JRバス北海道神宮より、徒歩で約1分です。札幌駅からタクシーで約15分です。駐車場があり、車でも参拝できます。項目 内容 所在地 〒064-8505
北海道札幌市中央区宮ケ丘474番地最寄駅 地下鉄東西線「円山公園」駅 アクセス 【電車】
・地下鉄東西線「円山公園」駅より徒歩15分
【バス】
・JRバス「北海道神宮」より徒歩1分
【タクシー】
・JR札幌駅からタクシーで15分 駐車場 あり
※2024年5月時点
【2位】西野神社 | 創祀から120年で古くから縁結びのご利益がある神社
項目 | 評価 |
---|---|
総合評価 | :3.0 |
復縁・縁結び | :3.5 |
口コミ | :4.5 |
評判・人気度 | :2.5 |
アクセス | :1.0 |
社格 | :3.0 |
西野神社は1885年に創建しており、古くから安産、子授け、必勝、厄除け、縁結びなどのご利益がある有名な神社です。代表的な北海道のパワースポットなので、1年間を通して多くの人が参拝に訪れています。北海道復縁神社の中でも、恋愛成就、復縁が叶ったなどのご利益が強いのが特徴です。
西野神社の見どころ
西野神社の見どころは以下の3つです。
西野神社の狛犬様
神社の境内に入ると、すぐの場所に狛犬様がおられます。狛犬様に会釈をしてから参拝することが大事です。そのことで強いパワーを頂くことができます。
手水舎
参道の左側に手水舎があり、龍神様の口から水が出るタイプですが、普段は水は出ていないので自分で蛇口をひねって水を出します。手水舎に作法が書いてあり、手と口を清めてから、参拝をすることでご利益があります。
神輿殿と儀式殿
参道の右側に神輿殿という建物がありますが、お祭りの時に使用する神輿を保管しています。儀式殿は2019年7月に完成しており、神輿殿の隣にある建物です。儀式殿は結婚式や祭典の時に使われています。良縁、子授けなどのご利益があります。
西野神社の口コミ・体験談
項目 | 内容 |
---|---|
Google Map 評価点数 | :4.4 |
Google Map 口コミ数 | 1,075 |
※2024年5月時点
MEGA RED-97
創祀140年、地域の鎮守として皆の暮らしや安全を見守っているのですね。ここは安産、縁結びに御利益があると以前から有名でした。しかし、近年あの福◯雅治氏が参拝に訪れ、その後結婚した事で認知度がバク上がりし現在まで参拝客激増との事です。皆さんもクチコミで紹介している通り、御守りの数がハンパないです。あらかじめ何の御守りにしようか考えてから参拝に参られたほうが良いでしょう。
※出典:Google Map
Naka Hiro
札幌市内でも数少ないワンちゃんと参拝できる神社として有名です。神社すぐ横に駐車場も完備されていますので参拝には便利です。あの福山雅治さんが参拝して以来一気に有名になりました。
※出典:Google Map
西野神社の基本情報
札幌神社恋愛のパワースポットを探している方には、西野神社がおすすめです。西野神社は創祀から120周年を迎えた時に記念碑の犬の親子の石像が有名です。犬は子だくさんのイメージがあり、戌の日に参拝することで子授け、安産などのご利益があります。親子の犬を撫でることで恋愛成就、良縁に恵まれたなどのご利益があると言われています。項目 内容 神社名称 西野神社 よみがな にしのじんじゃ 宮司 HPに記載なし 創建年 1885年(明治18年) 公式HP 西野神社公式ホームページ 電話番号 011-661-8880 主祭神 豊玉姫命、鵜茅葺不合命、品陀和気命 ご利益 安産、縁結び、厄除け、勝運上昇 参拝時間 安産、縁結び、厄除け、勝運上昇 参拝時間 9:00~16:30 休館日 無休 料金 ・参拝料:無料
・個人祈願:5,000円~
・法人祈願:10,000円~
※令和6年12月1日より改定御朱印 あり(初穂料:300円) 社格 旧村社 Instagram https://www.instagram.com/nishinojinja/ X(旧Twitter) https://x.com/jinnjya 備考 ―
※2024年5月時点
西野神社の所在地・アクセス情報
地下鉄発寒南駅より、西野平和線平和の滝入口行きに乗車して、平和1条3丁目で下車して、徒歩で約25分で到着します。やや交通の便が悪いため、駐車場があり、車でも参拝できる神社です。項目 内容 所在地 〒063-0021
北海道札幌市西区平和1条3丁目1-1最寄駅 地下鉄発寒南駅、琴似駅、JR琴似駅 アクセス 【バス】
・地下鉄「発寒南」駅より[発 42]西野平和線「平和の滝入口」行きに乗車の上、「平和1条3丁目」にて下車(約25分)
・JR、地下鉄「琴似」駅より[琴 42]西野平和線「平和の滝入口」行きに乗車の上、「平和1条3丁目」にて下車(約30~40分)駐車場 あり
※2024年5月時点
【3位】函館八幡宮|縁結びと恋愛成就のパワースポット
項目 | 評価 |
---|---|
総合評価 | :2.5 |
復縁・縁結び | :1.5 |
口コミ | :4.5 |
評判・人気度 | :2.5 |
アクセス | :5.0 |
社格 | :3.0 |
函館八幡宮は1445年頃、創建しましたが、1880年に函館市に移り、1915年に現在の社殿が完成しました。地元では八幡さまと呼ばれて親しまれています。住吉大神、金毘羅大神などの神様をお祀りしており、恋愛成就、復縁祈願などの縁結びのご利益があります。
函館八幡宮では、縁結びお守りを購入できます。肌身離さず身につけることで良縁に恵まれると言われています。
函館八幡宮の見どころ
函館八幡宮の見どころは以下の3つです。
社殿
函館八幡宮の社殿は、函館山の森に囲まれており、長い石段を上がるとたどり着きます。派手ではなく荘厳で凛とした空気で、とても清らかな雰囲気が魅力です。心を込めて祈ることで良縁に恵まれます。
御守りと御朱印
社殿でお祈りをした後は、向かい側に社務所があるので立ち寄ると縁結びのお守り、御朱印、きれいな柄のオリジナルの御朱印帳などを頂くことができます。お守りを身につけることで悪い縁は切れて、良縁に恵まれます。
鶴若稲荷神社
鶴若稲荷神社は、函館八幡宮の一角にあり鳥居と社殿の朱色が美しく、鮮やかな建物です。平和の願いを込めた折り鶴などがあり、代表的な見どころの1つです。神聖で厳かな雰囲気なので参拝すると良いでしょう。
函館八幡宮の口コミ・体験談
項目 | 内容 |
---|---|
Google Map 評価点数 | :4.3 |
Google Map 口コミ数 | 1,441 |
※2024年5月時点
チカルトリップ
1445年創建、明治期にこの地に奉還したそうです。よく整備されていて明るい雰囲気の神社でした。ちょうど結婚式を挙げられてる方が居られたのですが、全然知らない方でもおめでたい姿を拝見するのは嬉しい気持ちになるものですね。
※出典:Google Map
SEVEN子
長い長い階段登ります。脇から車で上まで行けます。訪問の時は雨でしたが静かで良かったです。絵馬が五稜郭の形で可愛かった。あと傘のおみくじがありました。鳥居が大きく迫力満点です
※出典:Google Map
函館八幡宮の基本情報
願いが叶う神社、北海道を探している方には、縁結びの神様をお祀りしている函館八幡宮がおすすめです。縁結びのほかには交通安全、病気平癒、厄除けなどのご利益があります。参拝をする前に手水舎で手と口を清めますが、季節によって花手水になります。
花手水は季節の花が美しく、訪れる人を和ませてくれます。心身を清めて真剣に祈ることで、良縁に恵まれたり、子供を授かれると言われています。項目 内容 神社名称 函館八幡宮 よみがな はこだてはちまんぐう 宮司 川見 順春 創建年 1445年(文安2年)※不詳 公式HP 函館八幡宮公式ホームページ 電話番号 0138-22-3636 主祭神 品陀和気命、住吉大神、金刀比羅大神 ご利益 大漁祈願、交通安全、開運厄除 参拝時間 大漁祈願、交通安全、開運厄除 参拝時間 ・10月〜3月:9:00〜16:30
・4月〜9月:9:00〜17:00
※土日祝:7:00〜終了時間は上記の通り休館日 年中無休 料金 HPに記載なし 御朱印 あり(初穂料:HPに記載なし) 社格 国幣中社/別表 Instagram https://www.instagram.com/hakodate_hachimangu/ X(旧Twitter) なし 備考 ―
※2024年5月時点
函館八幡宮の所在地・アクセス情報
市電谷地頭終点下車して、徒歩で約5分で到着します。またはJR函館駅から、タクシーで約7分です。駐車場があり、車でも参拝できます。項目 内容 所在地 〒040-0046
北海道函館市谷地頭町2番5号最寄駅 市電「谷地頭」駅 アクセス 【電車】
・市電「谷地頭」駅より徒歩5分
【タクシー】
・JR函館駅よりタクシーで約7分駐車場 あり(無料)
【4位】伏見稲荷神社 | 最強の縁結びのパワースポット
項目 | 評価 |
---|---|
総合評価 | :2.5 |
復縁・縁結び | :2.5 |
口コミ | :4.0 |
評判・人気度 | :2.5 |
アクセス | :3.0 |
社格 | :1.0 |
伏見稲荷神社は商売繁盛、家内安全、病気平癒などの願いが叶う神社です。その中でも縁結びのご利益が最強に強いため、北海道のパワースポットとして有名です。
伏見稲荷大社は、美しい鳥居や灯篭が立ち並ぶ境内は、信仰の場として多くの参拝者が訪れます。また、四季折々の御朱印や特別な祈願を通じて、訪れる人々にご利益が授けられています。
伏見稲荷神社の見どころ
伏見稲荷神社の見どころは以下の3つです。
縁結びのお守り
伏見稲荷大社では、恋愛成就、良縁に恵まれる縁結びのお守りを授かることができます。稲荷大社の使い狐をモチーフにした、カードタイプのお守りです。命婦えんむすび守と呼ばれており、良縁招来の効果が強いため、身につけることでご利益があります。
おもかる石
伏見稲荷大社は千本鳥居が有名ですが、鳥居を抜けた右側に石でできた灯籠の上におもかる石があります。願いを念じて石を持ち上げることで、石が軽ければ願いが叶う、重ければ叶わないと言われています。恋愛が成就するか、知りたい場合はおもかる石を持ち上げてみましょう。
荒木神社の口入稲荷大神
伏見稲荷神社の隣に荒木神社がありますが、縁結びのご利益がある口入稲荷大神をお祀りしています。口入とは仲人のことで良縁を取り持ち、縁結びのご利益があるので参拝者が多いです。社務所で口入人形を授かることができ、3体の狐の土人形を家でお祀りすることで、良縁に恵まれます。
伏見稲荷神社の口コミ・体験談
項目 | 内容 |
---|---|
Google Map 評価点数 | :4.2 |
Google Map 口コミ数 | 1,356 |
※2024年5月時点
路過人
朝のジョギングで50分ぐらいかかって、ようやく着いた。赤の鳥居の参道が最高で、登り途中にカワイイ稲荷色の子キツネが横切って草むらに消えて行った、ラッキー。参拝の祠の前に願いがけの白キツネの置物が台の上に載せてある。買おうとしてもなんと売り切れ状態。
※出典:Google Map
投稿者YuYu
約1年ぶりに訪れましたが、随分と様子が様変わりしていました。参拝客も次々と訪れ、外国人も多く、この1年で一体何が起こったのか、それこそ狐につままれた気分でした。
※出典:Google Map
伏見稲荷神社の基本情報
伏見稲荷神社は1884年に創建しており、主祭神は大山祇命、倉稲魂命などをお祀りしており、古くから縁結びのご利益が強い神社です。1年間を通して参拝者が多く、北海道縁結びお守りも最強のご利益があります。北海道札幌市に鎮座しており、願い事が叶う神社として評価が高いです。項目 内容 神社名称 伏見稲荷神社 よみがな ふしみいなりじんじゃ 宮司 HPに記載なし 創建年 1884年(明治17年) 公式HP 伏見稲荷神社公式ホームページ 電話番号 011-562-1753 主祭神 倉稲魂命、大山祇命、大国主命、事代主命、天鈿女命 ご利益 五穀豊穣、殖産興業、商売繁盛 参拝時間 五穀豊穣、殖産興業、商売繁盛 参拝時間 24時間 休館日 年中無休 料金 参拝料:無料
七五三、初宮参り:5,000円
御守:500円~
御札:500円~御朱印 あり(初穂料:500円) 社格 なし Instagram https://www.instagram.com/sapporrofushimiinarishrine/ X(旧Twitter) なし 備考 ―
※2024年5月時点
伏見稲荷神社の所在地・アクセス情報
札幌市電西線14条駅から、徒歩で約15分で到着します。JR北海道バスの慈恵会館前から、徒歩で約3分です。駐車場があり、車でも参拝できる神社です。項目 内容 所在地 〒064-0942
北海道札幌市中央区伏見2丁目2番17号最寄駅 札幌市電「西線14条」駅 アクセス 【電車】
・札幌市電「西線14条」駅より徒歩約15分
【バス】
・JR北海道バスの慈恵会前より徒歩約3分駐車場 あり
※2024年5月時点
【5位】札幌諏訪神社 | 夫婦の神様が祀られており、子宝、縁結びの神社
項目 | 評価 |
---|---|
総合評価 | :2.5 |
復縁・縁結び | :1.0 |
口コミ | :4.5 |
評判・人気度 | :2.5 |
アクセス | :5.0 |
社格 | :1.0 |
札幌諏訪神社の境内は広くはないです。建御名方之命、やさかとめのみことの2柱の神様をお祀りしており、夫婦の神様で子供を授かったという由来があります。縁結び、子宝などのご利益が強いです。明治15年に信濃国一の宮官幣大社諏訪神社から分霊されました。縁結びのほかには、家内安全、交通安全、五穀豊穣などのご利益があります。
平成24年に札幌市東区の鎮座してから、百三十年の歴史と伝統があり、本当に効く縁結び北海道の神社として有名です。
札幌諏訪神社の見どころ
札幌諏訪神社の見どころは以下の3つです。
大きな鳥居
札幌諏訪神社には、参拝者をもてなすように建っている大鳥居が有名です。近くに諏訪神社と彫られた立派な石碑があるので、すぐにわかります。格式のある立派な鳥居なので代表的な神社の見どころです。
社殿
札幌諏訪大社の社殿は、創成川が氾濫した時に水没するのを避けるために境内から、少し高い位置にあるので厳かで風格のある建物です。心を込めて参拝することで復縁が叶った、子供を授かるなどの願い事を叶えてくれます。
手水舎
札幌諏訪神社の手水舎は、鳥居をくぐると右側にあるので口と手を清めてから参拝しましょう。美しい花がいくつも浮かんでおり、参拝者の心を和ませています。注ぎ口は龍の形をしていますが、真冬でも清らかな水が流れています。花手水は代表的な神社の見どころです。
札幌諏訪神社の口コミ・体験談
項目 | 内容 |
---|---|
Google Map 評価点数 | :4.4 |
Google Map 口コミ数 | 1,124 |
※2024年5月時点
青いリンゴ
とても綺麗で清々しい気持ちに成りました。鳥居を入ると和傘と風車で飾られていました。手水社も素敵に飾られていました。夏越の大祓で輪潜りもありました。
※出典:Google Map
Jamなつみかん
この日は、肌寒い日でした。平日にもかかわらず、参拝客が多かったです。街からも歩いてこれる距離ですし、駐車場も有ります。特に若い子のカップルが、多かったです。
※出典:Google Map
札幌諏訪神社の基本情報
札幌諏訪神社では、可愛いデザインのお守り、御朱印、御朱印調などを授かることができます。子供を授かりたい、安産、良縁に恵まれたい人は、お守りを身につけることでご利益があります。神社の境内は落ち着いた雰囲気で、北海道パワースポットの1つです。項目 内容 神社名称 札幌諏訪神社 よみがな さっぽろすわじんじゃ 宮司 北方 幸彦 創建年 1882年(明治15年) 公式HP 札幌諏訪神社公式ホームページ 電話番号 011-711-0960 主祭神 建御名方命、八坂刀売命 ご利益 殖産、開運、厄除、縁結び、子宝祈願、安産 参拝時間 殖産、開運、厄除、縁結び、子宝祈願、安産 参拝時間 24時間※社務所開所時間:9:00〜17:00 休館日 年中無休 料金 ・お守り:500円~ 御朱印 あり(初穂料:500円) 社格 なし Instagram https://www.instagram.com/sapporo_suwajinja/ X(旧Twitter) https://x.com/sapporo_suwa 備考 ―
※2024年5月時点
札幌諏訪神社の所在地・アクセス情報
地下鉄南北線北口条駅から、徒歩で約3分で到着します。またはJR札幌駅北口から、タクシーで5分です。交通の便が良いですが、駐車場があり車でも参拝できます。項目 内容 所在地 〒065-0012
北海道札幌市東区北12条東1丁目1番10号最寄駅 ・地下鉄東豊線「北13条東」駅
・地下鉄南北線「北12条」駅アクセス 【電車】
・地下鉄東豊線「北13条東」駅より徒歩3分】
・地下鉄南北線「北12条」駅より徒歩8分】
【タクシー】
・JR札幌駅北口よりタクシーで5分駐車場 あり
※2024年5月時点
【6位】美瑛神社 | 本殿にハートの形の猪目があり、縁結びのご利益がある
項目 | 評価 |
---|---|
総合評価 | :2.0 |
復縁・縁結び | :1.5 |
口コミ | :4.5 |
評判・人気度 | :2.5 |
アクセス | :1.0 |
社格 | :1.0 |
北海道上川郡美瑛町に鎮座している美瑛神社は、北海道の3大パワースポットの1つです。明治23年旧官幣大社熊野坐神社より、御分霊を受けてその後明治40年に旧西町に社殿を造営しました。北海道パワースポット神社なので、夫婦神を祀り、恋愛成就、良縁に恵まれるなどの縁結びのご利益が強いです。
美瑛神社の見どころ
美瑛神社の見どころは以下の3つです。
本殿の猪目
神社の境内には、厳かで神聖な雰囲気の本殿がありますが、建物にはハート型の猪目が複数隠されており、ハートを多く見つけることで良縁に恵まれると言われています。美瑛神社の代表的な見どころになっており、恋愛を成就させたい女性が多く訪れています。
白ひげの滝
白ひげの滝は美瑛川にかかっているブルーリバー橋から、滝を見下ろせる景観がとても美しいです。知る人ぞ知る穴場スポットで、滝は風水ではあふれる愛と言われており、良縁に恵まれると言われています。
青い池
青い池は白ひげの滝がある白金温泉地区から、流れているアルミニウムが含まれている水と美瑛川が混ざっており、太陽の光を受けて池の表面が青く光るのでこの名前がついています。美瑛神社の代表的な見どころです。
美瑛神社の口コミ・体験談
項目 | 内容 |
---|---|
Google Map 評価点数 | :4.4 |
Google Map 口コミ数 | 1,013 |
※2024年5月時点
くまさん
7月24日に念願の那智・美瑛火祭(例大祭宵宮祭)にやってきました。祈願松明を分けて頂き、大松明、太鼓に続いて丸山公園から神社まで行列に参加しました。大松明の迫力は想像以上で、今回だけと思っていましたが来年も参加したいと思います。美瑛の親戚宅に野菜と花の苗を届けにきて、六年ぶりに美瑛神社の御朱印拝受しました
※出典:Google Map
humifumi
初参拝です。美瑛神社は「北海道神宮」「洞爺湖」に次いで北海道三大パワースポットと呼ばれていて、更に「白ひげの滝」「青い池」と共に美瑛三大パワースポットでもあるそう!!何やらとてつもないご利益が期待できそうです。社殿の「隠れハート」を見つければ恋愛運もアップするとか♡この日は快晴だったので、朱い鳥居が映えてとても美しかったです。美瑛の丘がデザインされたオリジナルの御朱印帳も拝受しました。
※出典:Google Map
美瑛神社の基本情報
美瑛隠者はどんな願いも叶えてくれる天照大神、伊邪奈岐神、伊邪奈美神の夫婦神2柱を祀っています。心を込めて参拝すると良縁に恵まれると言われています。恋愛が成就できたり、復縁できるなどの嬉しい声が多くなりました。北海道の縁結び最強の神社です。願いが叶う神社としても人気が高く、1年間に多くの人が訪れています。項目 内容 神社名称 美瑛神社 よみがな びえいじんじゃ 宮司 HPに記載なし 創建年 1897年(明治30年) 公式HP 美瑛神社公式ホームページ 電話番号 0166-92-1891 主祭神 天照大神、伊邪奈岐神、伊邪奈美神、家都御子神、大國主神 ご利益 恋愛成就、災難除け 参拝時間 恋愛成就、災難除け 参拝時間 24時間 休館日 年中無休 料金 HPに記載なし 御朱印 あり(初穂料:500円) 社格 なし Instagram なし X(旧Twitter) なし 備考 ―
※2024年5月時点
美瑛神社の所在地・アクセス情報
JR美瑛駅から、道北バスの白金温泉行に乗車、丸山で下車して徒歩で約10分で到着します。駐車場があり、車でも参拝できる神社です。項目 内容 所在地 〒071-0213
北海道上川郡美瑛町東町4丁目701番地23最寄駅 なし アクセス 【バス】
・JR美瑛駅より道北バスの白金温泉行きに乗車、丸山で下車して10分駐車場 あり
【7位】琴似神社 | 多くの神様を祀る縁結び神社
項目 | 評価 |
---|---|
総合評価 | :2.0 |
復縁・縁結び | :1.0 |
口コミ | :4.0 |
評判・人気度 | :2.0 |
アクセス | :5.0 |
社格 | :1.0 |
琴似神社の見どころ
琴似神社の見どころは以下の3つです。
手水舎
琴似神社を参拝する前に、龍の形の吐水口で常に清らかな水が流れている手水舎で手と口を清めます。花手水が行われており、季節の美しい花が心を和ませてくれます。心身を清めてから参拝することでご利益があります。
縁結びの御神木
神社の境内の社務所の近くに戻ると、おみくじが結んでいる場所の近くに縁結びの御神木があります。大木でしめ縄をしているので、神々しい雰囲気が特徴です。大山祇神を祀っているので縁結びのご利益があります。恋愛成就、復縁を成功させたい方は絵馬で願掛けもできます。
社殿
琴似神社の正門をくぐると、強い神気を感じることができ、爽やかで清らかな空気が特徴です。手水舎で手と口を清めてから、もう1つの鳥居をくぐると社殿があります。派手な感じではなく荘厳で落ち着いた雰囲気の建物です。
琴似神社の口コミ・体験談
項目 | 内容 |
---|---|
Google Map 評価点数 | :4.2 |
Google Map 口コミ数 | 796 |
※2024年5月時点
トラえもん・男性
札幌市西区琴似1条に鎮座する琴似神社です。御祭神は天照大御神、豊受大神、大国主命、武早智雄神、土津霊神。明治8年(1875)に武早神社として創建されたのが始まりです。明治30年(1897)に琴似神社に改称されました。境内にある琴似屯田兵屋は、明治8年(1875)に屯田兵の佐藤喜一郎に支給された家屋を、昭和39年(1964)に移築しました。北海道指定有形文化財となっています。
※出典:Google Map
なか守・男性
毎週参拝してます。境内に入れば周りが木に囲まれているので騒音も聞こえず、ゆったりとした心地良さに包まれます。毎週毎週その心地良さに癒されに行っています。
※出典:Google Map
琴似神社の基本情報
琴似神社は多くの神様をお祀りしており、願いが叶う神社として評価が高いです。復縁ができた、子供を授かったなど嬉しい口コミが多い神社です。北海道パワースポットの中でも、健康祈願、病気平癒、商売繁盛などのご利益があり、真剣に祈願すると良縁に恵まれます。項目 内容 神社名称 琴似神社 よみがな ことにじんじゃ 宮司 HPに記載なし 創建年 1875年(明治8年) 公式HP 琴似神社公式ホームページ 電話番号 011-621-5544 主祭神 天照大御神、豊受大神、大国主大神、武早智雄神、土津霊神 ご利益 家内安全、五穀豊穣、子授け、縁結び、合格祈願、学業成就、開運招福、病気平癒、商売繁盛 参拝時間 家内安全、五穀豊穣、子授け、縁結び、合格祈願、学業成就、開運招福、病気平癒、商売繁盛 参拝時間 閉門16時
※社務所受付時間:9:00〜16:00休館日 年中無休 料金 HPに記載なし 御朱印 あり(初穂料:300円) 社格 なし Instagram https://www.instagram.com/kotoni_jinja/ X(旧Twitter) なし 備考 ―
※2024年5月時点
琴似神社の所在地・アクセス情報
地下鉄東西線琴似駅から、徒歩で約5分で到着します。JR琴似駅からは、徒歩で約10分です。駐車場はありますが、年末年始は利用できない時があり、なるべく交通機関を利用しましょう。項目 内容 所在地 〒063-0811
北海道札幌市西区琴似1条7丁目1番30号最寄駅 ・地下鉄東西線「琴似」駅
・JR「琴似」駅アクセス 【電車】
・地下鉄東西線「琴似」駅より徒歩5分
・JR「琴似」駅より徒歩10分駐車場 あり(10台ほど、年末年始は利用できない可能性あり)
【8位】函館護国神社 | 戦死した若き青壮年の神様をお祀りしている
項目 | 評価 |
---|---|
総合評価 | :2.0 |
復縁・縁結び | :1.0 |
口コミ | :4.0 |
評判・人気度 | :2.0 |
アクセス | :3.0 |
社格 | :1.0 |
函館護国神社の見どころ
函館護国神社の見どころは以下の3つです。
縁結びお守り
神社の境内の社務所では、美しい柄と色が特徴の縁結びお守り、水琴玉お守りなどを授けてもらえます。美しい色合いが特徴で好きなカラーを選べます。恋愛を成就させたい、良縁に恵まれて子供を授かりたい方は、絵馬に願い事を書いて神社の絵馬掛所に奉納ができます。
陸海軍戦死人名碑
神社の境内には、戌辰戦争において祖国のために殉じられた13,000人の若い青壮年の石碑があります。新政府と旧幕府軍の最後の戦いで、亡くなった将士の名前が刻まれています。
鎮魂碑
太平洋戦争、南太平洋地区、東ニューギニア周辺で戦没した将士の慰霊碑です。慰霊碑の隣には自然石の歌碑もあり、神社の見どころの1つです。
函館護国神社の口コミ・体験談
項目 | 内容 |
---|---|
Google Map 評価点数 | :4.1 |
Google Map 口コミ数 | 721 |
※2024年5月時点
新・男性
函館山の麓に鎮座する神社です。朱色の大鳥居からは港を一望する長い坂道が続きます。眺めのいい場所です。とても静かな場所にあり、亡くなられた新政府軍の方々の墓もあります。
※出典:Google Map
高砂あさっぴー・男性
函館市青柳町にある護国神社。有名な函館山ロープウェイの山麓駅の近くにあります。この神社で人気なのは社務所前のなでふくろう。不苦労・福朗とありがたい語呂から撫でると御利益があるのだとか。私も御賽銭も乗せて撫で撫で。
※出典:Google Map
函館護国神社の基本情報
函館護国神社の社務所では、北海道縁結びお守りの水琴玉御守りが有名で、きれいなカラーガ揃っています。肌身離さず身につけることで、良縁に恵まれたり、復縁が叶ったという女性が多かったです。縁結びのお守りの他には、交通安全やふくろうなども販売されています。恋愛を成就させて幸せになりたい人は、絵馬に願掛けしましょう。項目 内容 神社名称 函館護国神社 よみがな はこだてごこくじんじゃ 宮司 大橋 幸生 創建年 1869年(明治2年) 公式HP 函館護国神社公式ホームページ 電話番号 0138-23-0950 主祭神 国難に殉じた青年兵士 ご利益 縁結び 参拝時間 縁結び 参拝時間 参拝時間:HPに記載なし
※社務所開所時間:9:00~16:00休館日 年中無休 料金 ・参拝料:無料
・祈祷:10,000円御朱印 あり(初穂料:500円) 社格 なし Instagram なし X(旧Twitter) https://x.com/gokoku_hakodate 備考 ―
※2024年5月時点
函館護国神社の所在地・アクセス情報
市電十字街駅または、宝来町駅から徒歩で約10分で到着します。JR函館駅からは、徒歩5分の便利な立地です。函館空港からは、車で約20分で到着します。駐車所があり車でも参拝できます。項目 内容 所在地 〒061-2301
北海道札幌市南区定山渓温泉3丁目218番地最寄駅 なし アクセス 【バス】
・市営バス南93定鉄バス「札幌」駅より定・山渓温泉行、いずれも定山渓神社前下車駐車場 駐車場は定山渓公共駐車場を利用(20台)
【9位】旭川神社 | 屯田兵ゆかりの神社で子授け、縁結びのご利益
項目 | 評価 |
---|---|
総合評価 | :2.0 |
復縁・縁結び | :1.0 |
口コミ | :4.5 |
評判・人気度 | :2.0 |
アクセス | :5.0 |
社格 | :1.0 |
旭川神社は1893年に創建されており、屯田兵ゆかりの神社で北海道パワースポットとして人気が高いです。主祭神は天照大御神、美と縁結びの神様コノハナサクヤ姫を祀り、恋愛成就、良縁、子授けなどの縁結びのご利益があります。北海道パワースポット金運の神社としても有名で人気の高い神社です。
旭川神社の見どころ
旭川神社の見どころは以下の3つです。
おもかる石
おもかる石は神社の境内に入ると、社殿のすぐ横にあり、まずは一度石を持ち上げて重さを知っておくことが大事です。もう1度願い事を祈願して、石を持ち上げると軽い場合は叶う、重い場合は叶わないと言われています。
御朱印帳と美守
旭川神社の境内では、桜の模様や美しい色が特徴の御朱印帳、美の神様コノハナサクヤ姫の美しくなれる美守が有名です。桜の香りがするきれいな御守りなので、肌身離さず身につけることで片思いが実った、良縁に恵まれた女性が多かったです。美しくなることで、良縁に恵まれて子供を授かった人が増えています。
社殿
旭川神社は派手な印象ではないですが、手と口を清めてから、強く願うことで恋愛成就、子授け、安産、金運上昇などのご利益があります。社殿は落ち着いた雰囲気の佇まいで代表的な神社のパワースポットです。
旭川神社の口コミ・体験談
項目 | 内容 |
---|---|
Google Map 評価点数 | :4.4 |
Google Map 口コミ数 | 595 |
※2024年5月時点
ハム太郎・男性
明治26年屯田兵により作られた「旭川神社」。敷地内は静かで木陰には心地よい風が吹き過ごしやすい。また、この時期は夏詣が開催されていて境内に飾られた多くの風鈴や風車が涼を誘う。旭川神社は「えぞみくじ」参加神社。旭川市がある上川地方は北海道米作りのパイオニアでもあり、上川百万石の礎となったのが東旭川。そのため旭川神社の「えぞみくじ」は米俵を模していて、売り場に設置されている料金箱に400円を入れ、小さな俵鉤で取るタイプ。
ゆる〜く進めている「えぞみくじ」集め。その地方の歴史や文化を知るきっかけにもなり、なかなかおもしろい。
※出典:Google Map
がおじゃむ・男性
今更ですが、7月あたまに伺ったときのを。風鈴が目にも鮮やかで、音も涼しげで。暑い日でしたが、伺ったその一瞬はとても癒されました。平日の10時頃でしたが当時は外国人観光客が数人、家族連れで来ていました。でも割と静かで過ごしやすかったと思います。
※出典:Google Map
旭川神社の基本情報
旭川神社は縁結び、子授けなどの神様をお祀りしており、女性やカップルでの縁結びを目的として多く参拝に訪れています。縁結びのほかには厄除け、病気平癒、金運上昇などのご利益があり、北海道パワースポット金運の神社を参拝したい人に人気が高いです。春は桜の名所なので、観光地としても人気があります。項目 内容 神社名称 旭川神社 よみがな あさひかわじんじゃ 宮司 芦原 髙穂 創建年 1893年(明治26年) 公式HP 旭川神社公式ホームページ 電話番号 0166-36-1818 主祭神 天照大御神 ご利益 縁結び、子宝、安産、厄除け、開運、金運 参拝時間 縁結び、子宝、安産、厄除け、開運、金運 参拝時間 8:30〜17:00 休館日 年中無休 料金 HPに記載なし 御朱印 あり(初穂料:HPに記載なし) 社格 なし Instagram https://www.instagram.com/asahikawa_jinja/ X(旧Twitter) なし 備考 ―
※2024年5月時点
旭川神社の所在地・アクセス情報
JR石北本線東旭川駅から、徒歩で約3分で到着します。交通の便が良いですが、駐車場があり、車でも参拝できます。項目 内容 所在地 〒078-8261
北海道旭川市東旭川南一条6丁目8-14最寄駅 JR石北本線「東旭川」駅 アクセス 【電車】】
・JR石北本線「東旭川」駅より徒歩3分駐車場 あり
※2024年5月時点
【10位】彌彦神社 | 開拓、繁栄、縁結びの神様を祀る神社
項目 | 評価 |
---|---|
総合評価 | :2.0 |
復縁・縁結び | :1.0 |
口コミ | :4.5 |
評判・人気度 | :2.0 |
アクセス | :5.0 |
社格 | :1.0 |
彌彦神社の本社は、新潟の彌彦神社なので主祭神は天之香見山命です。北海道の開拓、発展、縁結びの神様なので良縁に恵まれたい、復縁を叶えたい人が参拝に訪れています。昭和45年に大宰府天満宮より、学問の神様菅原道真公を御分霊しています。受験や必勝、厄除けなどのご利益がある神社です。
彌彦神社の見どころ
彌彦神社の見どころは以下の3つです。
40種類のお守り
彌彦神社の境内では、40種類のお守りを授与できますが、縁結びお守り、勝守、円満守などが人気です。病気平癒、健康祈願、交通安全、必勝、厄除けなどの種類が豊富です。肌身離さず身につけることで、良縁に恵まれたり、子供を授かった人が多いです。
社殿
彌彦神社の社殿は、石段を上がると参拝ができますが、神秘的で厳かな雰囲気の建物です。建物全体から強いパワーが出ており、真剣に祈願することで願い事が叶うと言われています。
例大祭
彌彦神社では毎年7月26日、7月27日に恒例のお祭りを開催しており、代表的な神事のひとつです。露店が出店されており、子供神輿が巡行するので多くの人が訪れています。
彌彦神社の口コミ・体験談
項目 | 内容 |
---|---|
Google Map 評価点数 | :4.4 |
Google Map 口コミ数 | 248 |
※2024年5月時点
トラえもん・男性
札幌市中央区中島公園に鎮座する彌彦(弥彦・伊夜日子・彌彥とも)神社です。明治45年(1912)、新潟県から札幌に移住され開発・発展に力を尽くされた有志の方々により、故郷の越後一宮・彌彦神社のご祭神・天之香具山命をお祀りする崇敬会が発足、翌年には中島公園の地に仮の社殿が建てられ、これ創祀とされています。
※出典:Google Map
たまくま・女性
文学館に行く途中、綺麗な神社だな、と興味が湧き立ち寄りました。最近、仕事の環境にやや苦痛を感じており、仕事が順調に進むよう願掛けして、おみくじ引いたら大吉でしたー!頑張れそうです
※出典:Google Map
彌彦神社の基本情報
彌彦神社は40種類のお守りを授与できるため、恋愛成就、子授けなどのご利益を得たい方は、縁結びお守りを購入すると良いでしょう。北海道縁結びお守りに興味があり、恋愛を実らせたい方は縁結びお守りを身につけることで、願い事が叶うと評判です。項目 内容 神社名称 彌彦神社 よみがな いやひこじんじゃ 宮司 渡部 吉 創建年 1912年(明治45年) 公式HP 彌彦神社公式ホームページ 電話番号 011-521-2565 主祭神 天香山命、菅原道真公 ご利益 縁結び、安産、開運、健康長寿、石油開発、農業、商工業、諸産業の振興、発展、繁栄 参拝時間 縁結び、安産、開運、健康長寿、石油開発、農業、商工業、諸産業の振興、発展、繁栄 参拝時間 24時間※社務受付時間:9:00-17:00 休館日 年中無休 料金 ・参拝料:無料
・祈祷:5,000円~
・お守り:500円~御朱印 あり(初穂料:500円) 社格 なし Instagram https://www.instagram.com/yahikojinja_sapporo/ X(旧Twitter) なし 備考 ―
※2024年5月時点
彌彦神社の所在地・アクセス情報
地下鉄南北線幌平橋駅から、徒歩で約3分で到着します。中央バス幌平橋停より、徒歩2分です。駐車場があり、車でも参拝できます。項目 内容 所在地 〒064-0931
北海道札幌市中央区中島公園1番8号最寄駅 地下鉄南北線「幌平橋」駅 アクセス 【電車】
・地下鉄南北線「幌平」橋駅1番出口より徒歩約3分
【バス】
・中央バス「幌平橋バス停」より徒歩約1分駐車場 あり
※2024年5月時点
【11位】浦幌神社 | 浦幌町の総鎮守として有名な神社
項目 | 評価 |
---|---|
総合評価 | :2.0 |
復縁・縁結び | :1.0 |
口コミ | :4.5 |
評判・人気度 | :1.5 |
アクセス | :3.0 |
社格 | :1.0 |
浦幌神社は1896年頃から、十勝市浦幌町に鎮座しており、浦幌町の総鎮守として親しまれています。古くから良縁、子授け、厄除け、病気平癒などのご利益があり、1年間に多くの人が参拝に訪れています。神社の境内では月限定の御朱印や豊富な種類の御守りを授与できます。心を込めて参拝することで、願いが叶う北海道パワースポットの1つです。
浦幌神社の見どころ
浦幌神社の見どころは以下の3つです。
乳神神社
浦幌神社の境内にある、乳神神社はおっぱいの神様乳授姫大神をお祀りしています。心を込めて参拝することで子授け、安産などのご利益があります。かつては2つの乳房のようなこぶを持った御神木がありましたが、台風で損傷してこぶが残りました。神社の境内に小さい祠を後に建立しています。神社の代表的な見どころです。
御神木の夫婦桂
神社の境内には根元から2つに分かれている、夫婦桂があります。神社の御神木になっており、良縁に恵まれる、復縁が叶ったなどの縁結びのご利益があります。夫婦円満、子授けなどのご利益があり、強いパワーを頂くことができます。
縁結びのお守り、短冊
神社の境内ではお守りを購入できますが、縁結びのお守りは色やデザインが美しく女性に人気です。祈願短冊に願い事を書いて、参拝をしてから御神木に結ぶことで良縁に恵まれるなどのご利益があります。
浦幌神社の口コミ・体験談
項目 | 内容 |
---|---|
Google Map 評価点数 | :4.3 |
Google Map 口コミ数 | 456 |
※2024年5月時点
バビロニア28世・男性
バイクツーリングで、訪ねた海道のバイク神社です。
厳かというよりは、色々ご利益を醸し出しているなぁ~って感じを受けました。
現地までの登り坂は少し急なので、バイクで行かれる方、雨の日は十分注意してください!
※出典:Google Map
カズ
帯広から釧路に行く途中に鳥居が見えていつも素通りしてましたが、やっとお参りする事が出来ました。
この神社は道内でも珍しいライダーが安全祈願で訪れる神社だそうです。
※出典:Google Map
浦幌神社の基本情報
浦幌神社は浦幌町に、男性白龍の龍神岩、女性白龍の龍神岩の2つの龍神が祀られています。二人は雨が降ると会えると言われており、古くから縁結び、良縁、子授け、安産などのご利益があります。神社の境内は静かで落ち着いた雰囲気なので、心を清めて強く願うことで願いが叶った、恋愛が実ったという人が多いです。項目 内容 神社名称 浦幌神社 よみがな うらほろじんじゃ 宮司 背古宗 敬 創建年 1896年(明治29年) 公式HP 浦幌神社公式ホームページ 電話番号 015-576-2448 主祭神 天照皇大神、八幡大神 ご利益 良縁、子授け、安産、病気平癒 参拝時間 良縁、子授け、安産、病気平癒 参拝時間 8:00~19:00 休館日 HPに記載なし 料金 ・参拝料:無料
・祈願料:5,000円~
・良縁祈願(縁結び):3,000円~
・お守り:500円~御朱印 あり(初穂料:500円) 社格 なし Instagram https://www.instagram.com/urahorojinja/ X(旧Twitter) なし 備考 ―
※2024年5月時点
浦幌神社の所在地・アクセス情報
JR浦幌駅から、徒歩で約12分で到着します。駐車場があり、車でも参拝できる神社です。項目 内容 所在地 〒089-5612
北海道十勝郡浦幌町字東山町18番地の1最寄駅 JR「浦幌」駅 アクセス 【電車】
・JR「浦幌」駅より徒歩12分
【車】
・札幌から約3時間45分※道東自動車道「池田IC」で下車。
・帯広から約1時間
・釧路から約1時間30分駐車場 あり
※2024年5月時点
【12位】永山神社 | 岡山から入植した屯田兵によって建立された神社
項目 | 評価 |
---|---|
総合評価 | :2.0 |
復縁・縁結び | :1.0 |
口コミ | :4.0 |
評判・人気度 | :1.5 |
アクセス | :4.0 |
社格 | :1.0 |
永山神社は明治時代に、岡山から入植した屯田兵によって建立された神社で旭川市永山に鎮座しています。古くから縁結び、子授け、金運上昇、病気平癒などのご利益がある神社です。北海道パワースポット金運上昇する神社、病気平癒の神社最強に参拝したい方におすすめします。
永山神社の見どころ
永山神社の見どころは以下の3つです。
永山武四郎の銅像
神社の境内の一の鳥居をくぐると、永山武四郎の銅像があります。この人物は北海道開拓、発見に大きく貢献したので、その栄誉を称えて銅像を作りました。永山神社の代表的な見どころです。
拝殿
神社の境内にある二の鳥居をくぐると、右側に拝殿があります。永山神社の拝殿は扁額が縦長の形状なので、雪国ならではの形です。拝殿の千本は長くてかっこいいデザインが魅力と言えます。派手な印象ではなく荘厳で神秘的な建物です。縁結びの神様をお祀りしているので、心を込めて祈願すると願いが叶います。
縁結びのお守り
永山神社の境内には、美しい色や可愛らしいデザインの縁結びのお守り、勝守、安産お守りなど複数のお守りを販売しています。持病で悩んでおり、健康になりたい、安全運転をしたい人には病気平癒、交通安全、必勝などのお守りも授けてもらえます。
永山神社の口コミ・体験談
項目 | 内容 |
---|---|
Google Map 評価点数 | :4.2 |
Google Map 口コミ数 | 265 |
※2024年5月時点
さいよし・男性
春に訪れるのは8年振り。昔よりも桜の開花が少なくなったと思います。池の魚もいなくなってました。
※出典:Google Map
ぐでたまm・男性
現在33歳ですが、小学生の頃写生で訪れたり、毎年のように初詣に行ったりしてました。池がありたまに鴨が泳いでたり、鯉に餌をあげるのが好きで神社で餌を購入して撒いたりしてました。
※出典:Google Map
永山神社の基本情報
永山神社は天照大神、大国主命の御分霊をお祀りしており、良縁を結んで子供を授かれたなど多くの参拝者から嬉しい声がありました。明治時代に岡山屯田兵によって、分霊を祀り小さな祠を建てられています。静かで落ち着いた雰囲気の神社なので、北海道パワースポットの1つです。必勝祈願に訪れる人も多くいます。項目 内容 神社名称 永山神社 よみがな ながやまじんじゃ 宮司 太田 覚 創建年 1891年(明治24年) 公式HP 永山神社公式ホームページ 電話番号 0166-48-1638 主祭神 天照大神、大國主神、永山武四郎命 ご利益 縁結び、学業成就、金運、病気平癒、安産祈願、厄除け、交通安全、勝負運 参拝時間 縁結び、学業成就、金運、病気平癒、安産祈願、厄除け、交通安全、勝負運 参拝時間 9:00〜17:00 休館日 HPに記載なし 料金 ・参拝料:無料
・祈祷:団体5,000円~、個人6,000円~御朱印 HPに記載なし 社格 なし Instagram https://www.instagram.com/nagayama.shrine/ X(旧Twitter) なし 備考 ―
※2024年5月時点
永山神社の所在地・アクセス情報
JR北海道宗谷本線永山駅から、徒歩で約8分で到着します。駐車場があり、車でも参拝できます。項目 内容 所在地 〒079-8414
北海道旭川市永山4条18丁目2-13最寄駅 JR北海道宗谷本線「永山」駅 アクセス 【電車】
・JR北海道宗谷本線「永山」駅より徒歩約8分
【車】
・道央自動車道 旭川北ICから約10分駐車場 あり(25台)
※2024年5月時点
【13位】大谷地神社 | 大国魏大神、少彦名大神を祀り、縁結び神社として有名
項目 | 評価 |
---|---|
総合評価 | :2.0 |
復縁・縁結び | :1.0 |
口コミ | :4.0 |
評判・人気度 | :1.5 |
アクセス | :3.0 |
社格 | :1.0 |
大谷地神社は札幌市厚別市に鎮座しており、御祭神は大国魏大神、少彦名大神なので必勝祈願、厄除け、商売繁盛などのご利益があります。神社の境内の社務所の右側の木の上にハート型の切り株があり、縁結びのご利益があります。明治時代から地元の人に親しまれている神社です。
大谷地神社の見どころ
大谷地神社の見どころは以下の3つです。
大谷地神社の参道
大谷地神社の入り口に石段があるため、階段を上がると社殿までまっすぐ続く参道があります。参道は自然に恵まれた林の中にあり、神聖で厳かな雰囲気なので心身を清めることができます。北海道は寒さが厳しいですが、参道の雪景色はとても美しいです。
拝殿と本殿
神社の境内に入り、参道をまっすぐ歩いていくと立派な建物の拝殿があります。基本的には拝殿で参拝を行い、心を込めて願うことで恋愛成就、縁切り、縁結びなどのご利益があります。悪い縁を断ち切ることで、男女間だけでなく良い人間関係に恵まれます。
手水舎
参道に入ると1対の石灯籠があり、右灯籠の少し下の位置に手水舎があります。普段は水が止まっていますが、人が近寄るとセンサーが反応して龍神の口から清らかな水が出てきます。冬場は凍結のため使用できませんが、通常は手と口を清めてから参拝ができます。
大谷地神社の口コミ・体験談
項目 | 内容 |
---|---|
Google Map 評価点数 | :4.2 |
Google Map 口コミ数 | 238 |
※2024年5月時点
トラえもん・男性
札幌市厚別区大谷地西に鎮座する大谷地神社です。御祭神は大国魂大神、大名牟遲大神、少彦名大神。明治17年(1884)に札幌市厚別区大谷地で創設総代会された由緒ある神社です。境内には、札幌市指定のカラマツ、トドマツなどの保存樹があり、大谷地地区の鎮守の森として地域の皆様に親しまれています。境内にあるハート形の切り株は、縁結びに御利益があるとされるとか!
※出典:Google Map
高砂あさっぴー・男性
札幌市厚別区大谷地にある神社。街中の神社ですが小高い丘の境内は森に囲まれています。手水は近づくとセンサーに反応して勢いよく水が飛び出してきます。境内をよく見ると可愛いハートマークの石が!ぬいぐるみの干支守りに野球ボールやハートマークの絵馬など可愛らしい授与品を頂けますよ。御朱印は直書きの他に書き置きの物などもあります。
※出典:Google Map
大谷地神社の基本情報
大谷地神社は札幌市厚別市の総鎮守で、神社の境内にはトドマツ、カラマツなどの保存樹があり、良縁に恵まれる、子供を授かった、安産などの縁結びのご利益があります。願いが叶う神社北海道で参拝することで、強いパワーを頂くことができます。家内安全、夫婦円満を望んでいる人が多く訪れています。項目 内容 神社名称 大谷地神社 よみがな おおやちじんじゃ 宮司 HPに記載なし 創建年 1897年(明治30年) 公式HP 大谷地神社公式ホームページ 電話番号 011-891-2235 主祭神 大國魂大神、大名牟遲大神、少彦名大神 ご利益 恋愛、縁結び、夫婦円満、商売繁盛、健康、病気平癒、必勝祈願、心願成就 参拝時間 恋愛、縁結び、夫婦円満、商売繁盛、健康、病気平癒、必勝祈願、心願成就 参拝時間 9:00~17:00 休館日 HPに記載なし 料金 HPに記載なし 御朱印 あり(初穂料:500円) 社格 なし Instagram https://www.instagram.com/ooyachi_jinja/ X(旧Twitter) なし 備考 ―
※2024年5月時点
大谷地神社の所在地・アクセス情報
地下鉄東西線大谷地駅から、徒歩で約5分で到着します。駐車場があり、車でも参拝できます。項目 内容 所在地 〒004-0042
北海道札幌市厚別区大谷地西2丁目2番1号最寄駅 地下鉄東西線「大谷地」駅 アクセス 【電車】
・地下鉄東西線「大谷地」駅より徒歩約15分駐車場 あり
【14位】江別神社 | 大国主大神、加藤清正公を祀る神社
項目 | 評価 |
---|---|
総合評価 | :2.0 |
復縁・縁結び | :1.0 |
口コミ | :4.0 |
評判・人気度 | :1.5 |
アクセス | :5.0 |
社格 | :1.0 |
江別神社の見どころ
江別神社の見どころは以下の3つです。
御神水と愛の守護石
江別神社は2019年に復活工事をしたので、御神水が復活しており、その周囲から愛の守護石のアメジスト、幸福をもたらす、邪気を払う水晶が発見されています。御神水の清らかな水と愛の守護石は、良縁に恵まれる、恋愛が成就するなどのご利益があります。
御朱印と御守り
江別神社の社務所では、御朱印と御守りを授けてもらうことができます。2019年に御朱印のデザインが新しくなり、江別神社に参拝する人が多かったです。様々な種類のお守りがあるので、肌身離さず身につけることで厄除け、家内安全、夫婦円満などのご利益があります。
社殿
江別神社の入り口には石段があり、上ると鳥居があるため、心を清らかにして社殿で参拝しましょう。社殿は落ち着いた雰囲気の建物で、大国主御神、加藤清正公などの神様をお祀りしています。強く願うことで復縁が叶ったり、子授け、厄除け、開運などのご利益がある代表的な神社の見どころです。
江別神社の口コミ・体験談
項目 | 内容 |
---|---|
Google Map 評価点数 | :4.2 |
Google Map 口コミ数 | 193 |
※2024年5月時点
高砂あさっぴー・男性
江別市萩ケ岡にある神社。JR江別駅のすぐ前にあります。熊本から入植した人々が故郷の加藤清正公を祀ったことが始まり。境内の御神水が有名だそうですが私が参拝したときには止められていました。
※出典:Google Map
青いリンゴ
江別駅の近くにあり笑った顔の狛犬が居ました。御朱印は書き置きです。
※出典:Google Map
江別神社の基本情報
江別神社は出会いの広場を設置しており、独身の男女の婚活イベントを開催しています。4年間で50組のカップルが誕生しており、良縁、縁結びのご利益があります。北海道縁結び最強の神社なので、多くの人が参拝に訪れています。神聖で厳かな雰囲気なので、強いパワーを頂くことができます。項目 内容 神社名称 江別神社 よみがな えべつじんじゃ 宮司 内田 悟 創建年 1885年(明治18年) 公式HP 江別神社公式ホームページ 電話番号 011-382-2201 主祭神 天照大神、大国主大神、加藤清正公 ご利益 縁結び、子宝、安産、仕事運、開運 参拝時間 縁結び、子宝、安産、仕事運、開運 参拝時間 HPに記載なし 休館日 HPに記載なし 料金 HPに記載なし 御朱印 あり(初穂料:HPに記載なし) 社格 なし Instagram なし X(旧Twitter) なし 備考 ―
※2024年5月時点
江別神社の所在地・アクセス情報
JR江別駅から、徒歩で約1分で到着します。交通の便が良いですが、駐車場があり、車でも参拝できます。項目 内容 所在地 〒067-0071
北海道江別市萩ケ岡1番地1最寄駅 JR「江別」駅 アクセス 【電車】
・JR「江別」駅より徒歩1分駐車場 あり
※2024年5月時点
【15位】中嶋神社 | 天照大御神、大国主神を祀り、縁結びの神社
項目 | 評価 |
---|---|
総合評価 | :2.0 |
復縁・縁結び | :1.0 |
口コミ | :4.0 |
評判・人気度 | :1.5 |
アクセス | :3.0 |
社格 | :1.0 |
中嶋神社の見どころ
中嶋神社の見どころは以下の3つです。
手水舎
中嶋神社の境内に入ると、豪華な花が入っている手水舎があります。きれいな花が心を和ませてくれます。竹の口から清らかな水が出ているので、手と口を清めてから参拝しましょう。神社の代表的な見どころです。
境内社
中嶋神社の境内に入ると、鮮やかな朱色の境内社があります。稲荷社、妙見宮、厳島神社があり強いパワーを頂くことができます。参道はコの字型になっており、御朱印にも描かれています。
拝殿
中嶋神社の拝殿は派手な印象ではないですが、厳かで落ち着いた雰囲気の建物です。大国主神、大照大御神をお祀りしているので、真剣に祈ることで良縁に恵まれます。夫婦円満、家内安全などのご利益があります。一本の鳥居はピンク色をしており、縁結びのパワーが強いです。
中嶋神社の口コミ・体験談
項目 | 内容 |
---|---|
Google Map 評価点数 | :3.8 |
Google Map 口コミ数 | 150 |
※2024年5月時点
Jam 夏みかん
ホテル出発前に参拝に行きました。とても広い境内お百度参りでしょうか?来られていました。御朱印とお守りを授与されました。
※出典:Google Map
shiba wan
境内も広くとても立派な神社です。東室蘭駅からほど近い距離なので、観光にお越しの際は旅の安全を願ってお参りしてもみてはいかがでしょうか。
※出典:Google Map
中嶋神社の基本情報
中嶋神社は1890年から、北海道室蘭市に鎮座しています。神社の境内には広く立派な建物があります。厄除け、必勝祈願、交通安全などのご利益がある神社です。恋愛成就、子授けなどの縁結びのご利益があります。良縁に恵まれたい女性が参拝に訪れている神社です。心を込めて参拝することで願いが叶うと言われています。項目 内容 神社名称 中嶋神社 よみがな なかじまじんじゃ 宮司 森田 邦義 創建年 1890年(明治23年) 公式HP 中嶋神社公式ホームページ 電話番号 0143-45-5800 主祭神 天照皇大神、大国主神、事代主神 ご利益 学業、仕事運 参拝時間 学業、仕事運 参拝時間 8:30~16:30 休館日 HPに記載なし 料金 HPに記載なし 御朱印 HPに記載なし 社格 なし Instagram なし X(旧Twitter) なし 備考 ―
※2024年5月時点
中嶋神社の所在地・アクセス情報
JR室蘭駅西口より、徒歩で約10分で到着します。駐車場があり、車でも参拝できる神社です。項目 内容 所在地 〒050-0073
北海道室蘭市宮の森町1丁目1番64号最寄駅 JR「東室蘭」駅 アクセス 【電車】
・JR「東室蘭」駅西口より徒歩10分
【車】
・登別室蘭ICより車で20分駐車場 あり
【16位】水天宮 | 4柱を祀り、縁結びのご利益がある神社
項目 | 評価 |
---|---|
総合評価 | :2.0 |
復縁・縁結び | :1.0 |
口コミ | :4.0 |
評判・人気度 | :1.5 |
アクセス | :5.0 |
社格 | :1.0 |
水天宮は明治17年旧久留米藩士水野源四郎が、九州久留米天宮本宮より御分霊を祀ったのが始まりです。天之御中主神、大国魏命、大己貴命などの4柱を祀り、古くから恋愛成就、子宝祈願、安産などの縁結びのご利益があります。平成7年7月25日に御創祀110年祭を開催しました。長い歴史と由緒のある神社です。
水天宮の見どころ
水天宮の見どころは以下の3つです。
水天宮の鳥居正面
神宮の境内に入ると鳥居の右側の塀には、大理石で水天宮と刻まれており、右側に手水鉢が置かれています。手水舎は水が出ないですが、その横に笑顔の狛犬様が2対置かれています。鈴を鳴らしてから、心を込めて参拝することで良縁、子授けなどのご利益があります。
社殿
水天宮の石灯籠が建っており、荘厳で落ち着いた雰囲気の社殿があります。社殿には2対の狛犬様が設置されています。社殿には右からの横書きで神宮名が刻まれています。北海道では右側の横書きは珍しく、神宮の見どころです。
社務所の御朱印
神宮の境内の社殿隣には、社務所があるのでチャイムを押すと御朱印を頂くことができます。社務所の神職が不在の時は御朱印を頂くことはできません。御朱印は初穂料が300円です。
水神宮の口コミ・体験談
項目 | 内容 |
---|---|
Google Map 評価点数 | :4.1 |
Google Map 口コミ数 | 122 |
※2024年5月時点
Yamaと撫子
中島公園の南9条 菊水旭山公園通り側の交番の裏手に鎮座してます。細い小路から入っていく感じですが中島公園からの方がわかりやすく参道があります。川があり非常に癒やされる静かな空間です。
※出典:Google Map
高砂あさっぴー
札幌市中央区の中島公園傍にある神社。目の前を流れる創成川には鴨がたくさん泳いでいました。比較的小さめの社殿で末社が二社建てられています。
※出典:Google Map
水天宮の基本情報
水天宮は中の島に隣接しており、国の重要文化財豊平館や八幡庵が近くにあります。縁結びに鎮座している多賀神社、弥彦神社などもあり、北海道の代表的なパワースポットの1つです。多賀神社は一度切れた縁を繋ぐため、多賀神社には復縁を祈願して訪れている人が多いです。項目 内容 神社名称 水天宮 よみがな すいてんぐう 宮司 HPに記載なし 創建年 1884年(明治17年) 公式HP 水天宮公式ホームページ 電話番号 011-521-2787 主祭神 天之御中主神、安徳天皇、高倉平中宮、二位尼時子、大國魂命、大己貴命、少彦名命 ご利益 安産、子宝祈願、子供の守護、商売繁盛、水難、火難、除災、招福、交通安全 参拝時間 安産、子宝祈願、子供の守護、商売繁盛、水難、火難、除災、招福、交通安全 参拝時間 24時間 休館日 HPに記載なし 料金 HPに記載なし 御朱印 あり(初穂料:300円) 社格 なし Instagram なし X(旧Twitter) なし 備考 ―
※2024年5月時点
水天宮の所在地・アクセス情報
地下鉄南北線中島公園駅より、徒歩で約5分で到着します。項目 内容 所在地 〒064-0809
北海道札幌市中央区南9条西4丁目6番20号最寄駅 地下鉄南北線「中島公園」駅 アクセス 【電車】
・地下鉄南北線「中島公園」駅より徒歩5分駐車場 あり
※2024年5月時点
【17位】多賀神社 | 滋賀県の多賀大社の御分霊を祀り、縁結びのご利益がある
項目 | 評価 |
---|---|
総合評価 | :2.0 |
復縁・縁結び | :1.0 |
口コミ | :4.0 |
評判・人気度 | :1.0 |
アクセス | :5.0 |
社格 | :1.0 |
多賀神社の見どころ
多賀神社の見どころは以下の3つです。
多賀神社の鳥居
神社の境内に入ると鮮やかな朱色の鳥居があり、鳥居をくぐると参道があります。自然豊かな環境で木々が植えられており、神聖で清らかな雰囲気があります。鳥居の横に主祭神四柱の神様が記載されています。
縁結びの絵馬
多賀神社の境内に入ると、絵馬を購入できるので願い事を書いて奉納することで良縁に恵まれると言われています。悪縁を切って、良縁に恵まれると言われています。心を込めて祈願することで願いが叶うと言われています。
様々な種類のお守り
多賀神社の境内に入ると、縁結び、子授け、病気平癒など豊富な種類のお守りを授けてもらえます。きれいな色や柄が特徴になっており、肌身離さず身につけることでご利益があります。健康祈願、縁結びのお守りは人気が高いです。
多賀神社の口コミ・体験談
項目 | 内容 |
---|---|
Google Map 評価点数 | :4.2 |
Google Map 口コミ数 | 1,356 |
※2024年5月時点
ちごすけ・男性
境内はコンパクトな印象があります。なぜか、カラスが大量に生息しているようで参拝中もカラスの大合唱の中お参りしてました笑札幌護国神社と兼任している社務所が鳥居を出て左手にあります。カラフルでにぎやかな小屋があるのですぐわかるかと思います。
※出典:Google Map
トラえもん・男性
札幌護国神社の境内社、多賀殿(多賀神社)です。昭和24年(1949)多賀大社より御祭神を勧請し、多賀殿が建立しました。御本殿には、伊邪那岐神・伊邪那美神のほか、旧・山鼻神社の祭神も祀ります。
※出典:Google Map
多賀神社の基本情報
多賀神社は古くから縁結びのご利益があり、若い女性に人気があります。神社の境内には縁結びの願掛けができる絵馬、良縁祈願、子授け、縁結びなどの御守りを授けてもらえます。多賀神社は滋賀県の多賀大社と同じ神様を祀っており、願いごとを叶えてくれる神社です。項目 内容 神社名称 多賀神社 よみがな たがじんじゃ 宮司 HPに記載なし 創建年 1949年(昭和24年) 公式HP 多賀神社公式ホームページ 電話番号 011-511-5421 主祭神 伊邪那岐大神、伊邪那美大神 ご利益 延命長寿、縁結び、厄除け 参拝時間 延命長寿、縁結び、厄除け 参拝時間 7:00〜16:00
社務所開所時間:9:00〜16:00休館日 年中無休 料金 HPに記載なし 御朱印 あり(初穂料:500円) 社格 なし Instagram なし X(旧Twitter) https://x.com/sapporotaga 備考 ―
※2024年5月時点
多賀神社の所在地・アクセス情報
地下鉄南北線幌平橋駅から、徒歩で約3分で到着します。北海道市電行啓通より徒歩3分です。駐車場があり、車でも参拝できます。項目 内容 所在地 〒064-0915
北海道札幌市中央区南15条西5丁目1−3最寄駅 ・地下鉄南北線「幌平橋」駅
・札幌市電「行啓通」アクセス 【電車】
・地下鉄南北線「幌平橋」駅より徒歩3分
・札幌市電「行啓通」より徒歩3分駐車場 あり(22台、普通車)
※2024年5月時点
【18位】中の島神社 | 御祭神4柱を祀り、夫婦円満、縁結びのご利益がある
項目 | 評価 |
---|---|
総合評価 | :2.0 |
復縁・縁結び | :1.5 |
口コミ | :4.0 |
評判・人気度 | :1.0 |
アクセス | :4.0 |
社格 | :1.0 |
中の島神社は札幌市豊平区に鎮座しています。この地域の開拓者が地域守護のために中の島に大木を祀ったのが始まりです。大国主命、稲倉魏命、弁天官命などの4柱を祀り、恋愛成就、夫婦円満などの縁結び、病気平癒、健康祈願、水難除けなどのご利益があります。1年間を通して参拝者が訪れている神社です。
中の島神社の見どころ
中の島神社の見どころは以下の3つです。
御神木ハル二レの木
中の島神社は地の神様を祀っており、神社の境内には御神木のハル二レの木があります。夫婦円満などのご利益があり、木に触れると肩こりや足の痛みが良くなると言われています。代表的な神社の見どころです。
社殿
神社の境内にある社殿は、静かで神聖な雰囲気が特徴の建物ですが、賽銭箱は置かれていません。賽銭箱の代わりに賽銭入れ口があり、ポストのような形状でお賽銭ができます。社殿の上の御祭神4柱の名前が書いた額があり、代表的な北海道縁結び神社です。
豊平川と精進川
中の島神社の近くに豊平川と精進川があり、水が清らかで景観が美しいです。中の島神社は水の神様が祀られており、商売繁盛、水難除けなどのご利益があります。
中の島神社の口コミ・体験談
項目 | 内容 |
---|---|
Google Map 評価点数 | :4.0 |
Google Map 口コミ数 | 43 |
※2024年5月時点
ゆう
普段 宮司さんのいない北海道神社庁に登録の無い 無人神社 おみくじも 御朱印もない。大晦日と早朝の元日のみ町内会でおみくじと 御札(ちょっとした手芸品みたいな作り)を販売していたが 天照大御神の御札はありませんでした 御利益があるとは思えませんでした 正月三が日は神社閉まってます。雪かきもされていななかった。 やはり普段神様を拝み おまつりする宮司さんのいる神社がオススメ。
※出典:Google Map
化狸大王様
精進川からやや離れているが 環状線から豊平川、中の島通りなどウォーキングの起点・終点にお参りすると 御加護があるだろう。秋の紅葉の中で 阿形の狛犬が吠え 吽形の狛犬が笑う。
尻尾が蓮華の蕾のようだ。
※出典:Google Map
中の島神社の基本情報
中の島神社は水の神様、地の神様、土地の幸せの神様など4柱をお祀りしています。商売繁盛、夫婦円満、良縁、子授けなどのご利益があります。神社全体から、強いパワーを頂くことができるので、多くの人が参拝に訪れています。悪い縁を断ち切り、良縁に恵まれると言われている神社です。項目 内容 神社名称 中の島神社 よみがな なかのしまじんじゃ 宮司 HPに記載なし 創建年 1877年(明治10年) 公式HP HPなし 電話番号 HPに記載なし 主祭神 大国主命、稲倉魂命、水波能売神、弁天宮命 ご利益 縁結び、恋愛成就、夫婦円満、家内安全、病気平癒、健康祈願、延命長寿 参拝時間 縁結び、恋愛成就、夫婦円満、家内安全、病気平癒、健康祈願、延命長寿 参拝時間 24時間 休館日 年中無休 料金 HPに記載なし 御朱印 なし 社格 なし Instagram なし X(旧Twitter) なし 備考 ―
※2024年5月時点
中の島神社の所在地・アクセス情報
JR札幌市営地下鉄南北線中の島駅から、徒歩で約8分で到着します。専用駐車場はないですが、近くに有料駐車場があり車でも参拝できます。項目 内容 所在地 〒062-0922
北海道札幌市豊平区中の島2条3丁目7-35最寄駅 札幌市営地下鉄南北線「中の島」駅 アクセス 【電車】
・札幌市営地下鉄南北線「中の島」駅より徒歩約8分
【バス】
・JR札幌駅前から北海道中央バス [79 89] 羊ヶ丘展望台行き/福住3条9丁目行き/西岡4条14丁目行きに乗車、中の島駅で下車して徒歩約8分駐車場 なし
※2024年5月時点
【19位】芽生神社 | 金毘羅大神を祀り、縁結びのご利益がある
項目 | 評価 |
---|---|
総合評価 | :2.0 |
復縁・縁結び | :2.5 |
口コミ | :4.0 |
評判・人気度 | :1.0 |
アクセス | :1.0 |
社格 | :1.0 |
芽生神社の見どころ
芽生神社の見どころは以下の3つです。
本殿
芽生神社がある深川芽生地区は、深川市の中では古くから開拓されており、明治26年奈良県十津川郷から入植しています。明治26年に本殿が建てられました。本殿には大国主大神、金刀比羅大神が祀られており、心を込めて祈ることで良縁に恵まれます。
御朱印
芽生神社では、アイヌ語で深くきれいな水が流れているので深川と名づけられました。無人の神社なので深川神社で御朱印を頂くことができます。御朱印を授かることで良縁、子授けなどの縁結び、交通安全、病気平癒などのご利益があります。
拝殿
芽生神社の境内にある拝殿は、派手な印象ではないですが、落ち着いた雰囲気の建物なので強いパワーを感じることができます。代表的な御祭神をお祀りしているので、心身を清めてから参拝しましょう。拝殿の鈴には可愛いハートのマークがあります。
芽生神社の口コミ・体験談
項目 | 内容 |
---|---|
Google Map 評価点数 | :4.1 |
Google Map 口コミ数 | 34 |
※2024年5月時点
ひめ・女性
深川市有形文化財素敵な神社さんです。鈴の所にハートがあってかわいいです。
※出典:Google Map
金龍
旭川からの帰りに訪問。御際神は家都御子大神(けつみこのおおかみ)大国主大神(おおくにぬのおおかみ)金刀比羅大神(ことひらのおおかみ)【由緒】明治27年5月15日、十津川郷土浦典相が熊野本宮の御分霊を奉持移住して来たので、移民は協議の上、しばらく浦典相地内に仮社殿を設け、祭祀を行い、更に明治30年7月30日、中井哲太郎が出雲大社より御分霊を奉持合祀した。
※出典:Google Map
芽生神社の基本情報
芽生神社は無人なので、ひっそりしていますが、神社全体に神気があり、神聖で厳かな雰囲気が特徴です。北海道パワースポット神社の中でも、高い評価を受けており、復縁が叶った、夫婦円満、子授けなどのご利益があり、嬉しい声が多くありました。項目 内容 神社名称 芽生神社 よみがな めむじんじゃ 宮司 HPに記載なし 創建年 1900年(明治33年) 公式HP 芽生神社公式ホームページ 電話番号 0164-22-8652 主祭神 家都御子大神、大国主大神、金刀比羅大神 ご利益 縁結び、良縁、子宝、安産 参拝時間 縁結び、良縁、子宝、安産 参拝時間 HPに記載なし 休館日 HPに記載なし 料金 HPに記載なし 御朱印 HPに記載なし 社格 なし Instagram なし X(旧Twitter) なし 備考 ―
※2024年5月時点
芽生神社の所在地・アクセス情報
最寄り駅はなく、やや交通の便が悪いため、車で参拝すると良いでしょう。深川市菊水コミュニティセンター隣に駐車場があります。項目 内容 所在地 〒074-0015
北海道深川市深川町字メム6号線本通り67番地最寄駅 なし アクセス HPに記載なし 駐車場 あり
【20位】阿寒神社 | 北海道釧路市に鎮座しており、良縁などのご利益がある
項目 | 評価 |
---|---|
総合評価 | :2.0 |
復縁・縁結び | :2.5 |
口コミ | :4.5 |
評判・人気度 | :1.0 |
アクセス | :1.0 |
社格 | :1.0 |
阿寒神社は北海道阿寒町市街地の入口、小高い丘に鎮座している落ち着いた佇まいのパワースポットです。主祭神は天照皇大神、豊受姫大神の2柱を祀り、古くから縁結び、厄除け、夫婦円などのご利益があります。派手な感じではないですが、神社全体が清らかで神聖な雰囲気です。
阿寒神社の見どころ
阿寒神社の見どころは以下の3つです。
社殿
阿寒神社の社殿は39坪の広さで、派手な印象ではないですが、上品で落ち着いた雰囲気の建物です。天照皇大神、豊受姫大神を祀り、良縁に恵まれる、子授け、家内安全、夫婦円満などの縁結びのご利益があります。心を込めて参拝することで、願い事が叶うと言われています。
長い参道と奥にある石段
神社の境内に入ると長い参道があり、神聖で神気を感じることができるため、ゆっくり歩くと奥に石段があるので上っていきましょう。石段は玉石を使用しているので、凍結時は滑りやすいので注意が必要です。石段の玉石は見どころの1つです。
赤い鳥居
神社の境内にある社務所の左側を進むと、さらに奥に鮮やかな朱色の鳥居があります。鳥居をくぐると左手に神社があり、小さな祠がありますが、管理者がいないので阿寒神社が管理をしています。
阿寒神社の口コミ・体験談
項目 | 内容 |
---|---|
Google Map 評価点数 | :4.1 |
Google Map 口コミ数 | 34 |
※2024年5月時点
hummer・性別不明
阿寒湖温泉ではなく阿寒町の丘の上に鎮座在します。セイコーマートのそばに一の鳥居があります。何かしらパワーを得られる様な雰囲気があります。社務所を訪れると快く御朱印を書き入れて頂きました。帰り際には「お気を付けてお帰りください。」と声をかけて頂きました。ありがとうございます。
※出典:Google Map
べえべえ:男性
阿寒神社(あかんじんじゃ)は、北海道釧路市阿寒町仲町2-9-1にある神社で、旧社格は村社。御祭神は天照皇大神(あまてらすすめおおかみ)、豊受姫大神(とようけひめのおおかみ)で例祭日は9月16日です。阿寒町市街地の入り口付近の小高い丘に鎮座し、長い参道と奥にある石段は玉石なのが特徴的ですが、この玉石が冬季の凍結で非常に滑りやすく注意が必要です。
シックな外観の社務所玄関でチャイムを鳴らすと宮司さんに対応していただけます。初穂料は300円を納めさせて頂きます。
※Google Map
阿寒神社の基本情報
阿寒神社は北海道阿寒町の小高い丘に鎮座しており、長い参道があるので神秘的で清らかな雰囲気があります。古くから良縁祈願、子授け、安産、夫婦円満などのご利益があり、カップルや女性などが多く参拝に訪れています。派手な印象ではないですが、北海道縁結び神社として評価が高いです。項目 内容 神社名称 阿寒神社 よみがな あかんじんじゃ 宮司 HPに記載なし 創建年 1903年(明治36年) 公式HP 阿寒神社公式ホームページ 電話番号 0154-66-3609 主祭神 天照皇大神、豊受姫大神 ご利益 HPに記載なし 参拝時間 HPに記載なし 参拝時間 9:00〜17:00 休館日 無休 料金 HPに記載なし 御朱印 あり(初穂料:HPに記載なし) 社格 なし Instagram なし X(旧Twitter) なし 備考 ―
※2024年5月時点
阿寒神社の所在地・アクセス情報
阿寒バスの阿寒高校前で下車して、徒歩で約3分で到着します。近くに駅がないのでバスを利用するとスムーズです。駐車場があり車でも参拝できます。
項目 | 内容 |
---|---|
所在地 | 〒085-0200 北海道釧路市阿寒町仲町2-9-1 |
最寄駅 | なし |
アクセス | 【バス】 ・阿寒バスの阿寒高校前で下車して徒歩3分 |
駐車場 | あり |
【21位】定山渓神社 | 商売繁盛、交通安全、縁結びのご利益がある神社
項目 | 評価 |
---|---|
総合評価 | :1.5 |
復縁・縁結び | :1.0 |
口コミ | :4.0 |
評判・人気度 | :1.5 |
アクセス | :1.0 |
社格 | :1.0 |
定山渓神社は明治44年に創建されており、昭和31年6月8日は宗教法人定山渓神社として登録が完了しました。定山渓温泉街にあり、高台にあるので景観が美しく、観光名所としても人気があります。大己貴命、少彦名神、金山彦神、大山祇神などをお祀りしており、縁結びのご利益が強い神社です。
定山渓神社の見どころ
定山渓神社の見どころは以下の3つです。
境内の美しい景観
定山渓神社は高台に位置しており、自然が豊かで美しい木々に囲まれています。春はエゾエンゴサクが咲きますし、秋は紅葉と違った雰囲気を楽しむことができます。参道をゆっくり歩くことで、強いパワーを頂けます。
参道と鳥居
神社の境内に参道があり、清らかで神聖な空気を感じることができます。新しい白い鳥居があるため、鳥居をくぐると小さい狛犬や石灯籠が並んでいます。石段を上がって、社殿へと続く参道を歩くことで強い神気を感じられます。
定山渓温泉と雪灯路
毎年札幌雪祭りの前の週の水曜日から日曜日までの、5日間定山渓温泉雪灯籠というイベントを行っています。1月下旬から2月下旬に開催されています。電気ではなくろうそくなので優しい明りが心身を癒し、無数の雪や氷で作った灯籠はとても幻想的です。
定山渓神社の口コミ・体験談
項目 | 内容 |
---|---|
Google Map 評価点数 | :4.1 |
Google Map 口コミ数 | 441 |
※2024年5月時点
Kei・女性
無人の神社さんですが、境内は整えられています。5月の中旬に参拝させていただきましたが、八重桜?も咲いていて、足元にも小さな花たちがいい感じです。狛犬さんもなんかユニークな感じ。御朱印はないですが、近くの観光案内所でスタンプを押させてもらえます。
※出典
みっちK-2・女性
GW時期なので鯉のぼりが沢山吊るしてありました。結構大きな神社ですが社務所等はなく無人でした。お賽銭は建具の穴から適当に入れる感じで面白かったです。
※出典:Google Map
定山渓神社の基本情報
定山渓神社は境内は敷地が広いですが、無人なので社務所などはありません。古くから縁結びのご利益があるため、拝殿で心を込めて参拝すると良いでしょう。手水舎から水は流れていますが、飲料水ではないので注意が必要です。手を清めてから参拝することで良縁に恵まれる、一度切れた縁を結ぶなどのご利益があります。項目 内容 神社名称 定山渓神社 よみがな じょうざんけいじんじゃ 宮司 HPに記載なし 創建年 1911年(明治44年) 公式HP 定山渓神社公式ホームページ 電話番号 HPに記載なし 主祭神 大己貴神、少彦名神、大山祇神、罔象女命、金山彦神、美泉定山命 ご利益 商売繁栄、恋愛成就、交通安全 参拝時間 商売繁栄、恋愛成就、交通安全 参拝時間 24時間 休館日 年中無休 料金 HPに記載なし 御朱印 なし 社格 なし Instagram なし X(旧Twitter) なし 備考 ―
※2024年5月時点
定山渓神社の所在地・アクセス情報
市営バス南93定鉄バス札幌駅より、定山渓温泉行き、いずれも定山渓神社前で下車します。定山渓公共駐車場を利用すると、車でも参拝できます。項目 内容 所在地 〒061-2301
北海道札幌市南区定山渓温泉3丁目218番地最寄駅 なし アクセス 【バス】
・市営バス南93定鉄バス「札幌」駅より定・山渓温泉行、いずれも定山渓神社前下車駐車場 駐車場は定山渓公共駐車場を利用(20台)
【22位】星置神社 | 北海道では珍しい撫蛙がある神社
項目 | 評価 |
---|---|
総合評価 | :1.5 |
復縁・縁結び | :1.0 |
口コミ | :4.5 |
評判・人気度 | :1.5 |
アクセス | :1.0 |
社格 | :1.0 |
星置神社は北海道札幌市に鎮座しており、高台にあるため、遠くに石川湾が見えるので景観が美しいです。長く続く石段を上がって行くと朱色の鳥居があり、くぐると境内に入ります。
右側に小さな祠があり、中に撫蛙がいます。撫でかえると呼ばれて触ると若返る、無事かえる、栄えるなどのご利益があります。古くから子授け、良縁などの縁結びのご利益がある神社です。
星置神社の見どころ
星置神社の見どころは以下の3つです。
社殿
星置神社の社殿は20坪と小さいですが、神明造で落ち着いた雰囲気の建物です。天照大御神、豊受大神、大己貴命などの神様を祀り、子授け、恋愛成就などの縁結びのご利益があります。手水舎で手と口を清めてから参拝しましょう。
御神木の縁結びの銀杏
星置神社の境内には、結びの銀杏と呼ばれている御神木があります。手水舎で手と口を清めてから参拝することで、良縁に恵まれる、子供を授かるなどのご利益があります。手水舎の水の注ぎ口は、蛙の口になっているのがユニークです。
弘法大師堂
星置神社は真言宗の開祖と呼ばれている空海の、弘法大師堂があり、中に入ると2体の仏像が鎮座しています。中にもう1つの撫蛙の置物があります。
星置神社の口コミ・体験談
項目 | 内容 |
---|---|
Google Map 評価点数 | :4.4 |
Google Map 口コミ数 | 310 |
※2024年5月時点
megu-mix
たくさんのカエルさんがいる神社です。小さな神社なので、全てのカエルさんに会うのも難しくないです。静かでゆったりした時間を過ごせますよ。種類豊富な御朱印も素敵です。カエル好きな方は勿論、そうでない方も一度(と言わず何度でも)足を運んでみてはいかがでしょうか?
※出典:Google Map
Yamaと撫子・女性
日曜日の午前中に参拝に伺いました。5号線沿いに駐車場があり階段をを上がった高台に鎮座。
階段がキツイ人は小樽方面を向いて手前の信号「金山1-4」を斜め左に入っていくと参道があり境内の駐車場に辿り着けます。スペース的には3〜4台といったところでしょうか。手水舎は星と蛙の装飾がありかわいい感じです。御朱印はたくさん種類がありすぎて何が何だかですが通常御朱印は書いて頂けます。
※出典:Google Map
星置神社の基本情報
星置神社は小さい祠に撫蛙がおり、縁結びの銀杏などの御神木があります。手水舎で心身清めて心を込めて参拝すると願いが叶う神社です。縁結び、子授け、商売繁盛などの紙様を祀っているので、心を清めてから参拝しましょう。項目 内容 神社名称 星置神社 よみがな ほしおきじんじゃ 宮司 HPに記載なし 創建年 1887年(明治20年) 公式HP 星置神社公式ホームページ 電話番号 011-685-6770 主祭神 天照大御神、豊受大神、大己貴神 ご利益 縁結び、恋愛成就、子授け、安産、金運、商売繁盛、必勝祈願、心願成就、運気上昇 参拝時間 縁結び、恋愛成就、子授け、安産、金運、商売繁盛、必勝祈願、心願成就、運気上昇 参拝時間 9:00~17:00 休館日 無休 料金 HPに記載なし 御朱印 あり(初穂料:300円) 社格 なし Instagram https://www.instagram.com/hoshiokijinjya/ X(旧Twitter) なし 備考 ―
※2024年5月時点
星置神社の所在地・アクセス情報
星置行きバス停で下車すると、徒歩で約1分で到着します。駐車場があり、車でも参拝できます。項目 内容 所在地 〒006-0050
北海道札幌市手稲区星置南1丁目8番地1最寄駅 ほしみ駅 アクセス 【バス】
・JRバスの星置橋バス停より徒歩1分駐車場 あり(約10台)
【23位】来運神社 | 地域住民に親しまれている縁結び神社
項目 | 評価 |
---|---|
総合評価 | :1.5 |
復縁・縁結び | :1.0 |
口コミ | :4.5 |
評判・人気度 | :1.5 |
アクセス | :1.0 |
社格 | :1.0 |
来運神社は明治32年地域住民が、祭事を行うために創建しました。北海道斜里郡に鎮座しており、神社の周囲には整備されていない手つかずの木々が自由に葉を広げています。アイヌの神が宿り、スピリチュアルな雰囲気の北海道パワースポットです。
来運神社の見どころ
来運神社の見どころは以下の3つです。
自然そのままの参道
来運神社には自然そのままの参道があり、ゆっくりと上がっていくことで強いパワーを頂くことができます。古くから縁結び、子授けなどのご利益があります。金運を上げる、厄除けなどのご利益があります。神聖な気持ちで参拝しましょう。
水神碑
来運神社の境内では清らかな水が流れており、二の鳥居をくぐると水神碑があります。水の神様をお祀りしており、湧き水はとてもきれいなので汲みに来る人が多く訪れています。
拝殿
参道を通り、神社の境内に入ると右手横に拝殿があります。拝殿は小さい建物ですが、強い神気を感じることができます。お賽銭をしてから参拝することで良縁に恵まれると言われています。
来運神社の口コミ・体験談
項目 | 内容 |
---|---|
Google Map 評価点数 | :4.4 |
Google Map 口コミ数 | 248 |
※2024年5月時点
43企画・性別不明
「運が来る」という、とてもお目出たい名前。参拝したら開運できそうな神社です。パワースポットという事で有名だそうですが、ココの見どころは「水」。下流にサケマス孵化場があるぐらい、キレイな水が境内を流れています。手水舎の水も勿論、この水。何とも贅沢……そのまま飲用可能。冷たい軟水で、旨かったです。キレイな水が流れる沢を見るだけで、心が落ち着いていくのを感じます。一の鳥居横には、水源の池。どこが水だか分からないぐらい、透き通った水面を見ていると、異次元に吸い込まれるような感覚……
※出典:「Google Map
ひめ・女性
お水がとても綺麗で、汲みに来る方も沢山おられました。神社までの道のりがジブリでした。木の鳥居、苔むした小さな橋、切り株、全てが美しいです
※出典:Google Map
来運神社の基本情報
来運神社は地域に密着した縁結び、開運などのご利益がある神社です。神社の境内には売店があるため、来運神社関連の商品を購入することができます。神社の周辺は手つかずの大自然が満喫できるため、強いパワーを頂くことができます。金運上昇などのご利益もある神社です。項目 内容 神社名称 来運神社 よみがな らいうんじんじゃ 宮司 HPに記載なし 創建年 1899年(明治32年)※不詳 公式HP HPなし 電話番号 HPに記載なし 主祭神 HPに記載なし ご利益 HPに記載なし 参拝時間 HPに記載なし 参拝時間 HPに記載なし 休館日 HPに記載なし 料金 HPに記載なし 御朱印 なし 社格 なし Instagram なし X(旧Twitter) なし 備考 ―
※2024年5月時点
来運神社の所在地・アクセス情報
JR釧路本線知床斜里駅から、タクシーで約15分で到着します。駐車場がないため、車を利用する時は来運公園駐車場を利用できます。項目 内容 所在地 〒099-4135
北海道斜里郡斜里町来運117最寄駅 HPに記載なし アクセス 【タクシー】】
・JR釧網本線知床斜里駅からタクシーで15分駐車場 なし
※来運公園駐車場を利用
※2024年5月時点
【24位】出雲大社十津川分院 | 出雲大社の御分霊大国主大神をお祀りしている神社
項目 | 評価 |
---|---|
総合評価 | :1.5 |
復縁・縁結び | :1.0 |
口コミ | :4.0 |
評判・人気度 | :1.0 |
アクセス | :1.0 |
社格 | :1.0 |
出雲大社十津川分院の見どころ
出雲大社十津川分院の見どころは以下の3つです。
大国主大神と因幡の白兎の石像
出雲大社十津川分院の境内には、主祭神の大国主大神とゆかりのある白兎の石像があります。御慈悲の石像と呼ばれており、だいこくさまの歌が楽しく流れています。いなばの白兎伝説がアニメ版で紹介されています。良縁祈願、復縁が叶った、子供を授かるなどのご利益があります。
国旗揚揚塔
国旗揚揚塔は先月より改修工事をしていましたが、台座部分を御影石で化粧をする作業も終わっています。台座の中には出雲屋地鎮祭の御札を納めています。正面の石碑には御教の歌が彫られています。代表的な神社の見どころです。
手水舎
神社の境内には手水舎が設置されており、清らかな水で手や口をきれいにしてから、拝殿に参拝しましょう。拝殿は上品で落ち着いた雰囲気なので強く願うことでパワーを頂けます。
出雲大社十津川分院の口コミ・体験談
項目 | 内容 |
---|---|
Google Map 評価点数 | :4.2 |
Google Map 口コミ数 | 89 |
※2024年5月時点
HIRO
境内きれい。参拝してきました。作法が異なるので戸惑いました。神語が覚えられない。
歌を聴いてから、御朱印をいただきました。
※出典:Google Map
足立賢治
明治23年に奈良県の十津川村から移住した人全員が出雲大社の教徒だったため、明治43年に創建されました。
※出典:Google Map
出雲大社新十津川分院の基本情報
出雲大社新十津川分院は、古くから縁結びのご利益があり、北海道の代表的なパワースポットです。島根出雲大社と同じ神様をお祀りしているので、良縁に恵まれる、子授け、安産、家内安全などのご利益がある神社です。神社の境内も美しく、清らかな雰囲気があります。項目 内容 神社名称 出雲大社新十津川分院 よみがな いずもたいしゃしんとつかわぶんいん 宮司 HPに記載なし 創建年 1910年(明治43年) 公式HP 出雲大社新十津川分院公式ホームページ 電話番号 0125-76-2547 主祭神 大国主大神 ご利益 縁結び 参拝時間 縁結び 参拝時間 HPに記載なし 休館日 HPに記載なし 料金 HPに記載なし 御朱印 あり(初穂料:500円) 社格 なし Instagram なし X(旧Twitter) なし 備考 ―
※2024年5月時点
出雲大社新十津川分院の所在地・アクセス情報
国道275号札幌方面新十津川町内にて、275号線を直角に左折する信号交差点を30m直進すると到着します。駐車場があり、車でも参拝できます。項目 内容 所在地 〒073−1103
北海道樺戸郡新十津川町中央32-9最寄駅 なし アクセス 【車】
・国道275号線を札幌方面:新十津川町内にて275号線が直角に左折する信号交差点を直進30m進行駐車場 あり
※2024年5月時点
【25位】鹿追神社 | 日本初の夫婦神を祀り縁結びのご利益がある
項目 | 評価 |
---|---|
総合評価 | :1.5 |
復縁・縁結び | :1.0 |
口コミ | :4.0 |
評判・人気度 | :1.0 |
アクセス | :1.0 |
社格 | :1.0 |
鹿追神社は1914年に創建されており、伊邪那岐神、伊邪那美神の夫婦神を祀り、良縁、夫婦円満、子授け、安産などの縁結びのご利益があります。国の平和と人々の生活を守る神様の天照大御神もお祀りしているので、北海道を代表するパワースポットです。一度切れた縁を繋げたり、恋愛成就などのご利益があります。
鹿追神社の見どころ
鹿追神社の見どころは以下の3つです。
社殿
神社の境内に入ると、神明堂の美しい木造建築の社殿があります。昭和57年に新築されており、神聖で厳かな雰囲気の建物です。心を込めて参拝することで、願いが叶うと言われています。心身を清めて参拝することで、強いパワーを頂けます。
神社周囲の美しい自然
鹿追神社は北海道河東郡に鎮座しており、自然環境が良い場所にあります。神社の境内に入ると木々が美しく、秋になると紅葉の名所になります。大自然を満喫しながら、散策をすることで心が浄化されます。
手水舎と花手水
神社の境内に入ると手水舎があるので、手と口を清めてから参拝しましょう。花手水は季節のきれいな花が入っており、心を和ませてくれます。清らかな水で心身を清めてから、社殿や拝殿に向かいます。
鹿追神社の口コミ・体験談
項目 | 内容 |
---|---|
Google Map 評価点数 | :4.1 |
Google Map 口コミ数 | 32 |
※2024年5月時点
青柳イツキ・男性
夫婦円満の神社。花手水やお詣りコーヒーなど女性的なおもてなしを感じる町の神社でした。例大祭直前にお伺いをして、花手水が立派でお清めが難しかったです)元気な子供たちの声があふれる明るい神社にほっこりしました。
※出典:Google Map
カーミー・女性
日本で初めて夫婦となった神様、そして日本の平和と人々の生活を守っている神様が祀られている神社で、縁結び・夫婦円満、開運・勝運にご利益があるそうです。暑い日が続くなか、花手水やちょうちん、風鈴の音がとても涼しげでした。
※出典:Google Map
鹿追神社の基本情報
鹿追神社は日本発の夫婦神を祀り、強く願うことで良縁に恵まれたり、夫婦円満、子授けなどのご利益があります。神社の境内の社務所では、縁結び守、良縁守、安産守、子授け幸福守、病気平癒などのお守りを授けてくれます。御朱印頂くことができます。神社全体が神聖な雰囲気で強い神気を感じます。項目 内容 神社名称 鹿追神社 よみがな しかおいじんじゃ 宮司 HPに記載なし 創建年 1914年(大正3年) 公式HP 鹿追神社公式ホームページ 電話番号 0156-66-2614 主祭神 伊邪那岐神、伊邪那美神、天照大神 ご利益 縁結び、子宝、夫婦円満 参拝時間 縁結び、子宝、夫婦円満 参拝時間 24時間 休館日 HPに記載なし 料金 参拝料:無料
お守り:800円御朱印 あり(初穂料:500円) 社格 なし Instagram https://www.instagram.com/shikaoi_jinja/ X(旧Twitter) なし 備考 ―
※2024年5月時点
鹿追神社の所在地・アクセス情報
開拓定期バスの十字街停留所から、徒歩で約2分で到着します。駐車場があり、車でも参拝できます。項目 内容 所在地 〒081-0224
北海道河東郡鹿追町元町3丁目1番地最寄駅 帯広駅 アクセス 【バス】
・拓殖定期バスの十字街停留場より徒歩2分駐車場 あり
※2024年5月時点
【26位】出雲大社三神教会 | 出雲大社の御分霊を祀り、縁結びのご利益がある
項目 | 評価 |
---|---|
総合評価 | :1.5 |
復縁・縁結び | :1.0 |
口コミ | :4.0 |
評判・人気度 | :1.0 |
アクセス | :3.0 |
社格 | :1.0 |
出雲大社三神教会の見どころ
出雲大社三神教会の見どころは以下の3つです。
本殿
出雲大社三神教会の本殿は、日本最古の建築方式で大社造の建物です。1744年に再建されており、高さが24mの大きな建物なので強いパワーを感じることができます。代表的な神社の見どころです。
神楽殿
神楽殿は結婚式や祈祷を行う建物ですが、日本一の大注連縄の巨大注連縄があります。日本一の大きさなので、長さ13m、重さ5,2ととんでもない大きさです。本殿にも大きな注連縄が掛けられています。
宝物殿
大きな神社には、神社の歴史や大切なものを保管するための宝物殿があります。2000年に3本の柱を1本に束ねた巨大な化石が発見され、歴史的な大発見になっています。宝物殿は日本神前に使われた巨大柱があり、強いパワーを感じることができます。
出雲大社三神教会の口コミ・体験談
項目 | 内容 |
---|---|
Google Map 評価点数 | :4.0 |
Google Map 口コミ数 | 21 |
※2024年5月時点
ワタナべさん・男性
日本屈指のパワースポット、島根の出雲大社を訪れました。出雲大社は日本最古の神社の一つであり、その歴史は非常に古く、古事記や日本書紀にもその名が登場するほどです。
※出典:Google Map
ロベルトF・男性
出雲大社は、島根県出雲市大社町杵築東にある神社。祭神は大国主大神。式内社、出雲国一宮で旧社格は官幣大社。神社本庁の別表神社。宗教法人出雲大社教の宗祠。明治維新に伴う近代社格制度下において唯一「大社」を名乗る神社であった。
※出典:Google Map
出雲大社三神教会の基本情報
出雲大社三神教会は大国主大神を祀り、縁結び、子授け、病気平癒などのご利益があります。神社の境内には御神札、お守りなどを授かることができるため、心を込めて祈ることで願いが叶うと言われています。また金運上昇などのご利益がある神社です。項目 内容 神社名称 出雲大社三神教会 よみがな いずもたいしゃさんしんきょうかい 宮司 HPに記載なし 創建年 1968年(昭和43年) 公式HP 出雲大社三神教会公式ホームページ 電話番号 0123-33-1293 主祭神 大国主大神 ご利益 縁結び、招福開運、商売繁盛、金運隆昌、病気快癒、交通安全、災難除け 参拝時間 縁結び、招福開運、商売繁盛、金運隆昌、病気快癒、交通安全、災難除け 参拝時間 10:00~17:00 休館日 HPに記載なし 料金 参拝料:無料
御神札:500円~
お守り:500円~御朱印 あり(初穂料:HPに記載なし) 社格 なし Instagram なし X(旧Twitter) なし 備考 ―
※2024年5月時点
出雲大社三神教会の所在地・アクセス情報
JR恵み野駅西口より、徒歩17分で到着します。中央バスターミナルより、北柏木町から徒歩で約2分です。JR恵み野駅東口より、タクシーで約3分、JR恵庭駅西口よりタクシーで約7分から8分で到着します。専用駐車場はないですが、近くにコインパーキングがあります。項目 内容 所在地 〒061-0134
北海道恵庭市北柏木町1丁目8-17最寄駅 JR「恵み野」駅 アクセス 【電車】
・JR「恵み野」駅西口より徒歩17分
【バス】
・札幌中央バスターミナルより千歳線に乗車
・中央バスターミナルから北柏木町(約50分)、そこから徒歩2分
【タクシー】
・JR「恵庭」駅西口よりタクシーで約7~8分
・JR「恵み野」駅東口よりタクシーで約3~4分
【車】
・札幌方面から国道36号線を道なりに走り、恵庭バイパスの高架下を右折。
・国道46号線(旧国道36号線)を左折。
・北柏木町1丁目信号を左折駐車場 なし
※近隣にコインパーキングあり
※2024年5月時点
【27位】出雲大社網走教会 | 出雲大社と同じ神様を祀り良縁に恵まれる
項目 | 評価 |
---|---|
総合評価 | :1.5 |
復縁・縁結び | :1.0 |
口コミ | :4.5 |
評判・人気度 | :1.0 |
アクセス | :2.0 |
社格 | :1.0 |
出雲大社網走教会は島根の出雲大社と同じ、大国主大神を祀り、恋愛や人との縁を結んでくれます。結びの霊力により、人々を幸福に導いてくれます。だいこく様と呼ばれて親しまれており、北海道網走市に鎮座しています。縁結びのご利益が強いパワースポットです。
出雲大社網走教会の見どころ
出雲大社網走教会の見どころは以下の3つです。
稲荷社
神社の境内の駐車場の右端の隣の建物の境目に、稲荷社があります。稲荷社の前に鮮やかな朱色の鳥居があるため、鳥居をくぐってから参拝しましょう。
社務所の御朱印
神社の境内に社務所があり、可愛いうさぎのイラストが描かれている御朱印を授与できます。因幡の白兎伝説と主祭神と深い繋がりがあります。御朱印を授かることで、縁結び、厄除け、家内安全などのご利益があります。
本殿と社務所
出雲大社網走教会は、1軒の建物に本殿と社殿が入っているのが特徴です。規模は大きくないですが、強い神気があり、縁結び、交通安全、病気平癒などのご利益があります。心を込めて参拝しましょう。
出雲大社網走教会の口コミ・体験談
項目 | 内容 |
---|---|
Google Map 評価点数 | :4.5 |
Google Map 口コミ数 | 6 |
※2024年5月時点
出雲大社網走教会の基本情報
出雲大社網走教会は北海道網走市に鎮座しており、島根の出雲大社と同じ神様を分霊されており、縁結び、子授け、病気平癒などのご利益があります。主祭神の大国主之神、因幡の白兎伝説が有名です。出雲大社網走教会は社殿と本殿が1つの建物の中にあります。強いパワーを頂けます。項目 内容 神社名称 出雲大社網走教会 よみがな いずもたいしゃ あばしりきょうかい 宮司 HPに記載なし 創建年 HPに記載なし 公式HP HPなし 電話番号 HPに記載なし 主祭神 大国主大神 ご利益 HPに記載なし 参拝時間 HPに記載なし 参拝時間 9:00~16:00 休館日 HPに記載なし 料金 HPに記載なし 御朱印 あり(初穂料:300円) 社格 なし Instagram なし X(旧Twitter) なし 備考 ―
※2024年5月時点
出雲大社網走教会の所在地・アクセス情報
JR釧網本線「桂台」駅から、徒歩で約20分で到着します。駐車場があり、車でも参拝できる神社です。項目 内容 所在地 〒093-0032
北海道網走市港町118最寄駅 JR釧網本線「桂台」駅 アクセス 【電車】
・JR釧網本線「桂台」駅より徒歩20分駐車場 あり
※2024年5月時点
北海道で復縁神社・パワースポットに参拝するときの選び方3つのポイント
北海道の復縁神社やパワースポットに参拝するにあたってのポイントは以下の3つです。
ポイント1:アクセスしやすい立地であるか
北海道で復縁神社、パワースポットを選ぶ時のポイントは、アクセスのしやすさです。最寄りの駅から近い、バスやタクシーが利用できる所を選ぶとスムーズに移動できます。移動の負担を減らせるので、ゆっくり参拝ができます。
ポイント2:縁結びと繋がりの深い神様を祀っているか
北海道で復縁神社、パワースポットを選ぶ時のポイントは良縁、子授けなどに縁の深い神様を祀っている神社がおすすめです。夫婦神や子だくさんの神様を祀っている神社は、強く願うことでご利益を頂けます。
ポイント3:御朱印や御守りを購入できるか
北海道の縁結び神社を選ぶ時は、御朱印や御守りなどを授与できる神社がおすすめです。良縁、縁結び、病気平癒、子授け、安産などのご利益がある御守り、御朱印を授与できるか確認しておきましょう。
北海道で復縁が叶った神社・縁結びパワースポットまとめ
この記事では、北海道の復縁神社の特徴や口コミ、アクセス、選ぶポイントを紹介してきました。
北海道にある神社の中で、読者の方に最もおすすめしたい最強復縁神社は「北海道神宮」という結果でした。アンケート調査では7%の方が一番良かったと回答しています。
もちろん、復縁や縁結びは簡単なものとは言えません。ただし、元カレや元パートナーに対する忘れられない想いがあると、足を運びたくなるのが人の心理です。
北海道に立ち寄る機会があれば、ぜひ参拝してみてください。
▼北海道の復縁神社ランキングについて改めて確認する
北海道で復縁が叶ったと口コミで評判の神社・パワースポット